※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たぬみ
妊娠・出産

つわりで苦しんでいる初妊婦です。食欲があり、日によって異なる食べ物が食べたくなります。これは食べづわりでしょうか。

こんばんは🌟

6週4日目の初妊婦です。
今つわり真っ最中で苦しんでいます。
睡眠中だけは、吐き気がないので1日中無理やりにでも、寝ている状態です。

でも、吐き気はあるのですが、日によってコロコロと春雨ヌードルが食べたかったり、ポテトチップスが食べたかったりします🍟
吐き気が治るからというよりは、お腹が空いて食べたいという感じなのですが...

これは、食べづわりなのでしょうか。
今はなぜかハンバーグがすごく食べたいです🤤

よろしくお願いします💓

コメント

ピカチュウママ

食べ悪阻でした✨
食べると治るんです🎵w

miiiii

おめでとうございます♡
わたしも8wあたりから
つわりが始まり6ヶ月にはいった
今でもつわりはあります…笑

つわり中は食べたいもの
食べれるものを食べても
いいと思いますよ ´ω` )/

食べづわりは
空腹時に吐き気がして
食べると落ちつく。かんじですかね!

こえ

こんばんは♪妊娠4週くらいなのですが症状が似ていて思わず回答しました。
ずーっと寝てるせいで、今日病院に行ったらいきなり血の気が引き始めてパニックで倒れそうになりさっそく迷惑かけそうです😭
わたしも食べものを想像すると気持ち悪くなるわりに、カップヌードルやはるさめヌードルは食べたくなったりします。ポテチも♪

寝起きが一番気持ち悪いです~😭