※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな
お仕事

育休中に会社の問題があり、転勤やボーナスの変更が不満。子育てと仕事の両立が難しく、理解のある会社を探して悩んでいる。

【福島県いわき市】
今の会社わたしが育休中に色々社内で問題が出始めて、話聞くけどやってらんない、、、、
転勤なしなのに事務所別な場所に移行しそうだし、内勤はボーナスなくなったみたい。そんな何も知らせなしにある?おかしいでしょ。

育休終了前に会社辞めても保育園通い始めの子どもがいるままを雇ってくれるいい会社ってあるのかな?
子どものことで急に休みもらうことも絶対ないはありえないでしょ?
理解がある会社正社員は難しいかな、、、、
10年も勤めた会社、今更転職もなぁ....

コメント

はじめてのママリ🔰

事務所の移転も事前通知なしのボーナスカットも辛いですね💦法的には問題ないんですかね。。
私も育休中に代替の人員を雇われたので、フルタイムでの復帰が難しそうな空気があり転職考えてます😂
献身的に働いてきたはずなのになあーとなんだか虚しい気分です。。
小さい子がいる+私はアラフォーなので正社員の転職は厳しいかなと思ってます。
少しでも有利になるように育児のかたわら資格の勉強をはじめました。
世知辛い世の中ですね…

  • なな

    なな

    労基に行ってきますって2人の事務員さんが言ってくれました、、事前に説明があればよかったんですけど、、、それにしてもですけどね
    わたしも代替雇われました、、
    戻っても忘れてること多いので1からと考えたら転職しても同じですよね、、、

    資格の勉強!わたしも始めてみようかな、、、少しでも有利なるなら!
    勉強頑張ってください!!!

    もっと子育てしてるママ、パパを寄り添った世の中になってほしいですね🥹

    • 8月2日
deleted user

お休み中に色々変わると嫌ですよね‥

転職も全然ありだと思いますよ!
ただ小さい子がいて新規で雇ってくれるところ‥なかなかないです😭
私も育休中、色々と条件が変わり、でも仕事も他にはなかなかないと思い復帰して今のところ続けています。
私も10年勤めた会社なので、今更転職するのもな〜と思い頑張ってますが‥
頻繁に体調不良でお休みするので肩身が狭いです🥶

  • なな

    なな

    なかなか難しいですよね😓
    今の職場で融通きけば頑張ろうかと思いますが、、、、

    • 8月3日