
コメント

たぬき
上の子は全部手作りしてて、下の子は朝と夜はちょっと手作り加えて昼はベビーフードにしてますが出費がやばいです💦
安さを求めるなら作る方が安いです🥲
たぬき
上の子は全部手作りしてて、下の子は朝と夜はちょっと手作り加えて昼はベビーフードにしてますが出費がやばいです💦
安さを求めるなら作る方が安いです🥲
「食材」に関する質問
初めて子供と外食してみようと思います。料理に予期しないアレルギー品目(まだ試してない)が入っていたら怖いなぁと思うのですが、気にされてる方は注文時にどのように店員さんに聞いてますか?? (今まで試した牛乳小麦…
9ヶ月の離乳食ですが、2週間ほど遅れているので現在中期食の後半をあげています。 やっぱり9ヶ月とかになってくるとちゃんと料理しないとだめでしょうか? 今は一つずつの野菜やタンパク源をチンしてみじん切りとかしてフ…
保育園0歳クラス5月まで担任先生無し,保護者には質問するまで説明も無し。このまま預けて大丈夫? 上の子が1年前に通っていた東京の認可外保育園で、3月から運営会社が変わりました。入園前から引っかかる部分はいくつ…
家事・料理人気の質問ランキング
ママリ
作る方が安いんですね!
本見ながら作ってるのですが
工程が多くて中々時短できずに
2時間半とかかかっちゃって😂
たぬき
圧倒的に安上がりです😢
作る手間が面倒でBF使ってるんですが1日1000円くらい飛んでます🫠💸 お出かけしてる日とかなんて2000円近くおやつ含めかかってて大人の食費並みやと思いますもん😭
時間かけて安上がりにするか…お金で解決するかですね🤭
ママリ
確かに1日3食だったら結構かかりますよね😂
グラム数も足りないので二つくらい使いますしね!
違う離乳食本も見てみようと思います!笑
たぬき
本当にそうなんです🫠
お粥も炊いてないのでお粥だけでも🫢💸笑笑
インスタとかに載ってるのも分かりやすく時短で出来ておすすめです🫶🏻