
コメント

たぬき
上の子は全部手作りしてて、下の子は朝と夜はちょっと手作り加えて昼はベビーフードにしてますが出費がやばいです💦
安さを求めるなら作る方が安いです🥲
たぬき
上の子は全部手作りしてて、下の子は朝と夜はちょっと手作り加えて昼はベビーフードにしてますが出費がやばいです💦
安さを求めるなら作る方が安いです🥲
「食材」に関する質問
赤ちゃん(来週生後11か月)のおしりかぶれと下痢を早く治したいです!いい方法教えてください🥹 今は うんちのおむつ替えは、お風呂でシャワー(ぬるま湯&勢い弱め)してます。 ①シャワー②タオルドライ③ティッシュで押さえ…
慣らし保育が始まり、火曜日からお昼ももしかしたら食べて帰れるかも、と言われました。 ですが、先生に息子の離乳食の食材でアレルギーチェックして欲しいものがあると言われました。 さやえんどう はるさめ なのです…
私が間違ってますか? 2歳の子が毎日手持ち無沙汰になると「おなかすいた」と言います。しかし、おにぎりなどは食べてくれず、レーズンやシリアルなど甘い物ばかり好みます。 ご飯を食べた後でもますに「おなかすいた〜」…
家事・料理人気の質問ランキング
ママリ
作る方が安いんですね!
本見ながら作ってるのですが
工程が多くて中々時短できずに
2時間半とかかかっちゃって😂
たぬき
圧倒的に安上がりです😢
作る手間が面倒でBF使ってるんですが1日1000円くらい飛んでます🫠💸 お出かけしてる日とかなんて2000円近くおやつ含めかかってて大人の食費並みやと思いますもん😭
時間かけて安上がりにするか…お金で解決するかですね🤭
ママリ
確かに1日3食だったら結構かかりますよね😂
グラム数も足りないので二つくらい使いますしね!
違う離乳食本も見てみようと思います!笑
たぬき
本当にそうなんです🫠
お粥も炊いてないのでお粥だけでも🫢💸笑笑
インスタとかに載ってるのも分かりやすく時短で出来ておすすめです🫶🏻