※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

小学校の役員 4年生でやるのも5年生でやるのも変わらないですか?!今年4年生でやっとこうか 迷ってます💦

小学校の役員 4年生でやるのも5年生でやるのも変わらないですか?!
今年4年生でやっとこうか 迷ってます💦

コメント

deleted user

育休中の小学校教員です😄学校行事にもよるかなと思いますが、私が勤めてる学校の場合、四年生と五年生だったらさほど変わらない気がします🌟六年生で当たるのを避けて、4年・5年で希望する方は多いです🤗

  • ままり

    ままり

    先生なんですね✨

    変わらないんですね!!

    子供も1歳なんですが 今年やらなくて 来年もじゃんけんとかでやれなかったらヤバイので 今年やっちゃおうかなと思います!!

    先生ありがとうございます🙇

    • 4月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    4年生で特に面倒な行事がなければ今年やっておくのが確実だと思います😄お子さん小さいと大変だと思いますが、担任の先生を頼って頑張ってくださいね❤️

    • 4月13日
  • ままり

    ままり

    担任の先生も今年から来た先生で😅頼っても大丈夫ですかね💦
    今年 立候補してみます!
    あー早く決まりたい😅
    ありがとうございます❣️🙇

    • 4月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ピカピカの先生だと色々分からないこともあると思いますが、どの学校もほとんど変わらないので経験ある先生ならきっと大丈夫ですよ❤️立候補してもらえると、担任としてはとてもありがたいです😍無事に決まるといいですね🌸

    • 4月13日
  • ままり

    ままり

    そうなんですね❣️
    私も初めてなので 不安いっぱいですが 来週火曜日頑張ります😭

    色々とありがとうございます🙇✨

    • 4月14日