
コメント

ママリ
多分見ているのは求人ではなく派遣会社への登録だと思います。
登録すれば登録会に来るように言われて、そこで就業ルールなどの説明があります。
1年ほど私も派遣の単発バイトしてたことがありますが、時短の仕事って人気なので応募者多数だと希望の日に入れないことはよくあります。
応募=決定ではないです。
ママリ
多分見ているのは求人ではなく派遣会社への登録だと思います。
登録すれば登録会に来るように言われて、そこで就業ルールなどの説明があります。
1年ほど私も派遣の単発バイトしてたことがありますが、時短の仕事って人気なので応募者多数だと希望の日に入れないことはよくあります。
応募=決定ではないです。
「バイト」に関する質問
もーーーほんとに自分の時間がないです。。夫の発言にもイライラ💢ストレス💢私が甘い?求めすぎですかね?! 朝から上の子を幼稚園へ送り帰宅後は1歳の下の子の寝かしつけ。 寝たら部屋の片付け&掃除、下の子の入園…
私はめっちゃキモイ人になったかもしれませんので聞いてください😂 私→元々コミュ障です。 今日、パートの仕事に行く時に、マンションの駐輪場で自転車に乗ろうとしていると、 同じマンションから出てきて駐車場の方へ…
もうすぐ仕事始めるんですが、不安です。 一生懸命やるつもりですが…。 学生だった頃のバイトは続いてたんですが、 社会人になってからは続けられず… 1、アパレル販売員(A県)→社員は私を含め2人しかおらず、もう1人が本…
お仕事人気の質問ランキング
ママリ
あと仕事が決まってる日に急に子供が体調崩して休みとかになるとブラックリストに載るので、急な体調不良のときにお子さん預けれる人がいないと難しいと思います💦