※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

食事時間が長いため、食べきれずに食べたり口から出す回数が増えている。食べる量は多いが、虫歯や健康面で懸念。間食を取り入れるべきか悩んでいる。皆さんはどうしますか?

ご飯食べる時間がとても長いので1時間の間に食べきれなかったり、口から出す回数が増えたりしたらご飯を下げています。

時間をかければ食べる量はすごいのですが、長々食べてても虫歯になったり良くないと思うので、切り上げますがこれだと食べてる量が少ないです。

間食とか入れるのがいいですか?
間食入れたらまたご飯を食べなるなるのかなと心配です。

皆さんならどうしますか?

コメント

ママリ🔰

うちも1時間余裕でかかるのですが、自宅保育してる間はゆっくりでも仕方ないと思って諦めました😭
ふざける訳でもなく椅子に座ってゆーーっくり食べてるだけなので怒る訳にもいかず💦
切り上げてお腹がすいた!ってならないなら間食はしないですが、切り上げる回数が多いなら1回は間食いれます!