※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5歳の発達グレーの子供が、トイレや車の乗り降りで時間がかかり、毎日イライラしている。上の子のルーティンが多すぎて、下の子も待たされる。送り出しの時間を早める必要があるかもしれない。

発達グレーの5歳児です。
家出る時間になってもなかなかトイレ行かない
やっと行ったかと思えばうんちで長い
下の子の保育園まで徒歩3分、上の子がいたら片道15分はかかる、寄り道ばかり、私がスタスタ歩いてもついてこない
一旦帰宅しお水やりしたいというからさせるけど私が止めるまでずっと水あげてる
水を止めたら水が流れる様子をずっと見てる、私が声掛けしても車のドアを閉めても聞こえていない
車に乗り込んでもテレビに見とれてなかなかシートベルトできない、おもちゃの配置から始まる
上の子の園の駐車場に着いても他の車が誰の車か気になる
下駄箱でもどこを見ているかわからない、なかなか靴の脱ぎ履きをしない

もう上の子にずっとイライラしてます。
声かけを工夫しなきゃいけないのもわかってます。
でもこれが毎日なんです。
本人のルーティンが多すぎて。
もう下の2歳児が上の子に「早くー!まだー?」と言うようになりました。上の子が遅くても待っててくれます。

今は7時半に下の子の園に送って行ってますがもう少し時間早めるしかないですよね…
となると私は4時起きかな。

コメント

むーさん

療育などは検討はされてますか?

うちも、息子が5歳くらいの時に発達グレーの診断を受けました。
癇癪でなかなか切り替えができず、泣き叫ぶ息子を自転車に乗せてイライラしながら商店街を爆走したのは今では良い思い出になりつつあります😂
息子が卒園した後は、娘が本領発揮しはじめ、自転車から車に登園手段を変えて送迎しましたが、お迎え拒否の娘を何度車に押し込んだことか、、、

もう試されてるかもしれませんが

下の子の保育園からでなく
上のお子さんから登園は難しいですか?
あとは、ルーティンを少し別のものに変えるとか🧐

家出る時間にトイレに行かないのであれば、そのまま家を出る(心配ならオムツ)。
家を出る前に、トイレに途中で行きたくなるかもしれないから
寄り道はできないよ。とお約束。
もしくは、家出る前にトイレいけたらシール1枚のご褒美を。

あとは、登園までの流れを紙に書いて一緒に確認しながら準備する。とか。
声かけより視覚の方が動きやすかったりするみたいです。

お水やりもジョーロで一回あげたらやめるお約束をする。

言うのは簡単ですが
いざ実践は難しいですけどね💦

療育などは利用されてますか?
もし利用されてないのであれば
利用してみるのもいいかもしれません😊

いく

ウチの長男も発達グレーです。
来年、小学生になるので支援級や通級を検討しています。

同じく保育園に預けて仕事に向かうまで時間がとてもかかる時期がありました。
家→保育園→職場までスムーズにいけば20分のところを
1時間以上かけて行っていました。

時間ギリギリに出るとこっちもイライラしちゃって怒ってばかりだったので早く出発することにしてました。
時間に余裕があるからか
「早くして!」ということが少なくなり
イライラする事も少なくなりました。
奇跡的に早く職場に着いた日はスマホをいじったり飲み物飲んだり、少しの一人時間を楽しんでます!

お子さまの毎日のルーティンが決まっているのであれば、
お子さまが何かをする前に「○○したら行こうね」とか話されても難しいでしょうか?
あと、私は急いでいる時は先に事前準備してます!
例えば水を先に用意しておく
車のテレビは切っておく
おもちゃは隠すor並べておく
○○ちゃんの車かな?と先に言う
など…

こっちも時間に追われるし、下のお子さまもいるしでイライラしちゃいますよね💦
毎日お疲れの中4時に起きるのは大変かと思うので、手が抜けることは抜いていきましょう♪