
コメント

ちび太のママ♡
経験者ではないのですが不妊治療を受けているときに人工授精は5回目以降からはだんだん妊娠の確率が下がると聞きました。
なので一般的には5.6回で体外にステップアップ、35歳以上の高齢になると3回でステップアップするのがいいと不妊専門クリニックの本に載ってました。
私の友人は37歳ですが2回の人工授精後、体外授精にステップアップしましたよ。

どらぽん
経験者ではないですが、友人は6回目の人工受精で妊娠していました。
ミニペコさんも授かるといいですね!
-
ミニペコ
まだまだは望みはすてず頑張りたいと思います!!
ありがとうございます。- 4月13日

みずくんママ
1人目が1回目
2人目が7回目
現在3人目妊娠中ですが1回目
2人目は結構かかりました😅
ミニペコさんも頑張ってください!
-
ミニペコ
二人めは結構みんなかかるんですかねー一人目は割と早めに人工授精でできたんですが。
希望はすてずに頑張りたいとおもいます!!
私もまだ二人めできてませんが3人できたらほしいんでがんばります。
ありがとうございました。- 4月13日

miii★
今回6回目で妊娠しました!
その前に4回目で妊娠、流産になってます💦
なのであわせて10回やりました💦
-
ミニペコ
そうなんですね〜まだまだ望みはすてずに頑張りたいとおもいます!!
双子ちゃんなんですね、これから色々がんばってください☆- 4月13日

じゅんじゅん
私は人口受精7回目で妊娠しました。
病院の先生は6回くらいでステップアップも視野に入れてと言われて、ステップアップも考えて悩みましたが、私の市では人口受精は全額補助金がでるので、10回くらいはチャレンジしてみようと主人と話し合い決めたところ、運良く妊娠できました。
お金に余裕があればすぐに体外に進んでも良かったのですが、我が家には余裕がなく、、、
結果、稽留流産になり手術しました。術後3回目の人口受精で再度妊娠できました。
ミニペコさんは何回されてるんですか?
早く授かるといいですね!!
-
ミニペコ
そうなんですね!!全額補助とはすごい市ですね!!それなら私も何回でもがんばりたいです。
わたしもいま現在は働いていないので余裕はないので、出来れば人工授精でというかんじです。
一人目は2回でできたんですが二人目は5回やったんですがまだできずなんですが、あきらめずがんばりたいと思います。
お話聞けて良かったです。ありがとうございました。- 4月13日

mihola
まだ3回しかしていませんが私もその質問気になってました。
病院によってもちがうみたいですが私の病院は5回までと言われました。
何回までと限られていると焦ります😔
ウチは経済的に体外には勧めないので悩みます😔
-
ミニペコ
わたしも今はたらいてないので体外は経済的にむりなんでしばらくはがんばりたいんですが。
回数限られるとあせっちゃいますよね!!わたしも一人目のときは回数きめられましたが、二人目のときはいまのとこ様子みてという感じです。
お互い妊娠できますよーに☆- 4月13日

サクラ
9回しましたが全くカスリもしなくてステップアップしました💦先生にも流石にそろそろ方向性をもう一度考えようと言われ体外顕微にステップアップしました😓そこの病院では採卵一回移植三回でもカスリもせず😰最後の砦と呼ばれる所に転院して採卵一回移植二回で授かりました😁さっさと転院してやっておけばお金も無駄にしなかったし、年も取らなくて済んだのにって後悔してます😭
-
ミニペコ
まさに、タイミングから人工授精で、1人めできた時に同じようなことおもいました。
体外も視野にいれながらもう少しだけ人工で頑張りたいといおもいます!!教えて頂きありがとうございました。- 4月13日

Hanna
私も同じ状態です!!
人工授精合計5回しました、3回目に妊娠、6週目で流産してしまい。。。
6回目の次回は人工授精にするか体外受精にステップアップするか。。。悩みます。。このまま人工授精で妊娠出来たら、手間もお金もかからないしありがたいけど、難しそうです(^◇^;)
-
ミニペコ
お話聞かせていただきありがとうございます。
ほんとなやみますよね、わたしたも流産を経験していて、また人工でできるかもしれないしといい可能性とステップアップしたらすぐにできるかもしれないしと思ってみたり、、、。でもお金もかわってくるし、悩みますよね。- 4月13日
ミニペコ
そうですよねー年齢と相談的なとこれはありますよね、ありがとうございます!!