
子供が熱が出ていて、抗生剤を飲んでいるが熱が上がることが続いている。今日は熱はないが病院受診が必要か、保育園はどうするか相談したい。
一歳の子が金曜日から発熱あり、土曜日受診、よくならず、月曜日受診し、抗生剤もらいました。月曜日は37度台で
火曜日の朝37度だい、夜に突然39度まで上がりました。
なので水曜日も病院受診し、また抗生剤をもらいました。水曜日の朝は37度台、夜からまた39度まで上がってます。
昨日の夜は熱があったんですが、朝になりまた下がってます。
昨日の夜咳き込んで吐いてます。
今日は37度で熱ないんですが病院受診するべきでしょうか?
また、保育園はどうするべきですかね?
皆さんならどうしますか?
- はじめてのママリ(妊娠32週目, 1歳8ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

a
寝ている時吐くくらい咳が出ているなら私なら休ませます😣
はじめてのママリ
ありがとうございます!
吐いたのは起きてる時でしたが、寝てる時もすごい咳き込んでたので今日は安静にすることにします!