※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

赤ちゃんが泣いたら、家事を中断してすぐ抱っこするか、家事を終わるまで待ってもらうかどちらがいいでしょうか。

家事してる時に赤ちゃん泣いたらどうしてますか?
家事中断してすぐ抱っこするか、申し訳ないけど家事終わるまで待ってもらうか。

コメント

ママリ

キリのいいところで家事中断して抱っこしてました💦
ずっと泣かれる方がストレスだったので😥

はじめてのママリ🔰

すごい大泣きとかで無かったら様子見ながら泣かせっぱで家事してます笑😇

はじめてのママリ🔰

10分以内に駆けつけるようにしました!
家事なら5分、上の子のお風呂とか入れてたら10分くらいだったかもしれません。

deleted user

お腹すいて泣く時間だったら手を止める、
そうじゃなかったらキリが良いところまでやって、泣かせておいてます!

ママリ

あと少しなら泣かせておいて、し始めくらいなら家事中断
泣いてる時にうるさい家事、掃除機や茶碗洗い終わらせたりします笑

はな

どちらか泣いててキリがないので泣かせてました笑
そのおかげなのか?泣いても意味ないと思うのかあまり泣かなくなりました🙁

いちごちゃん

いい感じのところまで泣かせておくか、おんぶして家事してました!