![たぷあや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母乳をストックするタイミングや搾乳の方法について不安があります。どのタイミングで搾乳すればいいか教えていただけますか?息子に哺乳瓶であげる練習も兼ねて搾乳したいと考えています。
母乳をストックしておきたい場合、搾乳するタイミングはいつがいいでしょうか??
息子を預けて出掛ける予定があり、その時用に母乳をストックしたいのですが、搾乳機を使った事がないので不安です。
哺乳瓶も使ったことが無いので、練習も兼ねて搾乳したものを授乳後に哺乳瓶であげていこうかと考えています。
胸が張る時に搾乳する?というイメージもあるのですが、
搾乳することによって頻繁に胸が張るようになって、その度に搾乳しなければいけなくなるのではないかと不安もあります。
よろしければ、教えていただけるとありがたいです!
- たぷあや(生後8ヶ月)
コメント
![スノ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
スノ
24時間以内に飲むのであれば冷蔵庫で保管可能なので、出かける前に搾乳してます!
私は産後3週目辺りから搾乳しても胸が張ったりしなくなりました!
たぷあや
ありがとうございます!
特に決まった時間などは無いのですね!!
とりあえず、少しずつ練習しようと思います!