※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃん
子育て・グッズ

兄弟間でおもちゃの取り合いがあり、下の子が手を出すことが増えてきました。保育園入園が心配で、兄弟間で手を出す子は友達にも手を出すか不安です。上の子は穏やかで、入園が不安です。

兄弟間でおもちゃの取り合いがあった時、1歳4ヶ月の下の子が手を出すことが増えてきました。

噛み付くことはまだありませんが、顔や首元を引っ掻いてきます。
私が何かを取り上げた時は手は出ません。
5歳の兄に対してだけです。

9月から保育園に入園予定なので、お友達にも手を出してしまうのではとヒヤヒヤしているのですが、やはり兄弟間で手を出す子はお友達に対しても手が出てしまいますよね?

それとも兄弟間では手は出すけどお友達には出さないということもあるのでしょうか?

上の子が穏やかで手を出す心配などなかったので、入園が不安で仕方ありません😣💦

コメント

nakigank^^

うちも似てます!!
上が基本手を出すより泣く子だけど、下の子手が早いしすぐ奇声をあげる。。
でも保育園では穏やかな子、お利口さん扱いなので、うちでこんな感じって知ると、皆が想像できない!と口揃えて言われます。🤣

  • ちゃん

    ちゃん

    全く同じで上の子は手が出る前にシクシク泣きます🤣笑
    保育園と家とではまた違うんですね🤔
    今からビクビクしていたのですが、とりあえず先生には伝えて様子見てみます!
    コメントありがとうございました😉✨

    • 8月2日