

K*Ü*mama⋈*。゚
甘い人参やかぼちゃからスタートしました\(^o^)/

シロくろ
ニンジン→ほうれん草→じゃがいも→玉ねぎ→大根→キャベツ→カボチャ→さつまいも。だったと思います(^-^)

K*Ü*mama⋈*。゚
ちなみに順番は
にんじん、かぼちゃ、じゃがいも、ほうれん草、小松菜、トマトって感じです(^ω^)

ミスト
人参→ほうれん草→カボチャ→トマト→大根→キャベツ→玉ねぎ、って感じでした(o'ω')ノ
とりあえず冷蔵庫にある新鮮なものをって感じで進めたので、特に順番はこだわらなかったです。笑

*K♡MAMA*
人参→ほうれん草→南瓜→ジャガイモ→玉ねぎ→サツマイモ→キャベツ→トマト→トウモロコシ→小松菜→ブロッコリーにしました。
野菜の所に書いてますが芋類は野菜扱いではなくご飯と同じエネルギー類にしてます。

ちびすけ
最初の方は、ジャガイモ→にんじん→かぼちゃ→小松菜→りんご
の順番であげました(^^)
今は始めて2ヶ月たったのでもう豆腐や白身魚もあげています。
野菜単体では食べないこともあったので、その時はお粥に混ぜてあげると食べてくれました!

まぁドナ
最初は人参からでカボチャ・サツマイモ・ジャガイモ・ホウレン草・大根・小松菜・玉ネギ・チンゲン菜の順番だったような…(;・∀・)
あッッ!あとトマトも(^-^)
いっぱい食べてくれると良いですね(*^^*)

つぅ✳︎
ありがとうございます(*^◯^*)
にんじんですね!!今から買い出しにいくので♡

つぅ✳︎
にんじんが一番初め、多そうですね(*^◯^*)ありがとうございます♡
ちなみにどれくらい作って保存してましたか??

つぅ✳︎
ありがとうございます(*^◯^*)
皆さんにんじんが初めが大きいですね(*^◯^*)!
ちなみにどれくらい作って保存してましたか??

つぅ✳︎
ありがとうございます(*^◯^*)
今から買い出しにいくので♡冷蔵庫空っぽで(笑)
毎回作りましたか??
どれくらい作り置きしておきましたか??

K*Ü*mama⋈*。゚
半分切って茹でて裏ごししてから小分けして冷凍で1週間で食べきるようにしてます!

つぅ✳︎
ありがとうございます(*^◯^*)
初めはにんじんですね♡
何日分くらい作り置きしてましたか??芋類は、ご飯の代わりになるのですね?!来週パン粥やってみようと思っているので、お芋使ってみます(*^◯^*)
野菜を伸ばす時に、白湯で伸ばしますか??出汁でのばしますか??

つぅ✳︎
タンパク質は2ヶ月目からなんですね(*^◯^*)
野菜喜んで食べてくれると良いなぁと思ってます(>_<)嫌がったらおかゆに混ぜてみますね(*^◯^*)
出汁とかは何に使ってましたか??

つぅ✳︎
ありがとうございます(*^◯^*)
初めはにんじんが良さそうですね♡
野菜を煮たり伸ばしたりする時、出汁でやりましたか??お湯ですか??

つぅ✳︎
一週間で食べきれる量ですね(*^◯^*)
ありがとうございます♡

ちびすけ
タンパク質はお粥や野菜に慣れてきたらということなので、特に2ヶ月目からでなくても問題ありません(^^)
うちの子は進むのが遅かったので、始めてから1ヶ月半くらいからタンパク質を始めました!
出汁は、野菜を茹でたゆで汁や、昆布出汁をお粥に混ぜたり、今は豆腐に混ぜたりしてよく使ってます(^^)
たくさんの野菜を一気にゆでたゆで汁は野菜スープとしても使っています。

つぅ✳︎
なるほど!!詳しくありがとうございます(*^◯^*)
出汁はいろいろ使えそうです(o^^o)

*K♡MAMA*
野菜の出汁で伸ばしたり白湯だったり気分です(笑)
六ヶ月半になったので昆布と鰹で出汁を取って伸ばしに使ったら不評でした…
お芋で、ご飯かわり可能ですよ♪

ミスト
最初は食べなかった時の事を考えてストックは作らず、その都度作ってました^^
結構めんどくさかったですが。笑
食べる食材だと分かってから、1週間分作り置きしましたよ♪

まぁドナ
出汁です(^^)
アクが出たりするのはお湯でしました(^-^)

つぅ✳︎
質問ばかりですみません;^_^A
野菜の出汁ですね(*^◯^*)
今から作ってみます♡
ありがとうございました(*^◯^*)

つぅ✳︎
ありがとうございます(*^◯^*)
そうですね!あまり作り置きすると使い切れなかったらもったいないですもんね!!

つぅ✳︎
ありがとうございます♡
出汁ですね♡頑張って作ってみます(*^◯^*)
コメント