![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
住宅ローンの変動金利が上がり、追加利上げがあると悩んでいます。来年からのローン額増加が心配で、賃金の上昇も主人には影響なし。将来の金利上昇も気になっています。
住宅ローン 変動金利 追加利上げ
今日追加利上げ決定しましたね🥲
まだローンめちゃくちゃ残ってます
変動で借りてます。
短期に影響するとのことで、ため息止まりません。
変動ってそういうものだよと言われたら
それはそうなんですけど…
まだ1年も経ってないのになーー
ニュースでは来年から月7千円くらいローン額プラスになるとやっていました。痛いです。。
賃金が上昇する見込みがあるからとか言ってましたが
主人の給料上がってません。
上がってるのって超大手だけじゃないですか?😭
たとえ5年ルール?でしたっけ?
それがあったとしても5年後には上がるってことですよね?😭
5年後いくらあがるんですかね…
批判はいりません。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
変動が必ず上がるわけではないですし、どのくらい上がるかわからないですし、月7000円というのも借入額によると思いますよ!
これだけ賃上げ賃上げ騒いでいましたが、ここ数年で全く上がってないのは心配ですね😭
5年ルールは最大25%増ですね。今が月10万の返済なら、5年後12.5万まで上がる可能性があります。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちも変動です😭
それに伴って給料も上がればいいですけどね、、そういうわけじゃないから困るんですよね😭
-
はじめてのママリ🔰
給料なんて上がってないですよね?😭💦
なんで給料上昇が見込まれたから利上げなんだろうって😭
上がる予定なんてないですし💦- 7月31日
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
金利何%で借りてますか?今の固定は1.8%と高いので、固定で借りるよりは得な気がしますけどね。
-
はじめてのママリ🔰
たしか、0.3とかですかね?😭💦
固定よりは得とみなさん言ってますね😭
物価高くて給料何も変わってないのに痛すぎます😭💦- 7月31日
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
とは言っても、今から100万くらいの諸経費を払って固定に切り替えるほど固定も安くないので…
まあ、変動ってそう言うものですね。
今年はあと一回あるかないかって程度だと思います。
問題は来年以降何年に渡って何回上げるのか、最終的にピークの金利はどれくらいなのかだと思います。
はじめてのママリ🔰
変動で組んでいながら
ママリさんのいう、必ず上がるわけではないという言葉にすがりたい気持ちでいっぱいなんですが、
必ず上がるんじゃないんですか?😭💦、、
今年3月も日銀が利上げしましたよね??
そこから上がってないんですか?🥲
上がってないというか5年後にみんな一気に上がる感じですかね?…
退会ユーザー
前回の利上げで金利が変わった銀行もあります。が、変わってない銀行がほとんどです。
銀行によって異なりますし、そこまで大幅に変わらないと思います。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭✨