コメント
ママ
うちのご近所に同じ歳で同じような事をする子がいます💦
うちの子のおもちゃをいつも欲しがり、うちの子を叩きます😭お母さんは叩いたらダメ!と怒りますが、いつもやられてます😭性格とかでしょうかね?🤔やる子はやると保育園の先生は言っていました!
ママリ
まずはお家で、
「おもちゃ取られて嫌だった」という気持ちを認めてあげてください🤔
おそらく親戚やお友達の家だと自分のおもちゃを取られたり嫌な気持ちになる経験があまりないからだとは思いますが、集団の場となると自分の思い通りにいかないことだらけで実際におもちゃを取られて嫌な思いしたのに、先に手を出したことで自分が悪くなるもどかしさみたいなものをお子さん自身も感じていると思います。
おもちゃ取られて嫌だだたよね、もっと遊びたかったんだよね、でもお友達のことペシっと叩いたら自分の手もお友達も痛くなっちゃうから「返して」「まだ遊んでるよ」って言おうね。みたいな感じですかね🤔
お子さんがどこまで言葉を理解できるかわからないのであれですが、「取られて嫌だった時は、先生に言うんだよ!」とかでも良いと思います!
-
はじめてのママリ🔰
確かに思い通りにならなくて、なんでおもちゃを取られたか分からず手が出ている感じです、、
おもちゃを取られても、慣れている子だと全然平気なので怒ったりしないんです😢
よくお話もできるし、理解も出来ているのでとりあえず話をしてみます!!
ありがとうございます😭- 7月31日
-
ママリ
私は元幼稚園教諭、保育士なんですけど手が出てしまったとしてもおもちゃを取られてしまうという環境をどうにかしてあげたいなぁとも思ってしまいました😂
手が出てしまう、としてもそれを防げてないし上手く促せてないのは園なのになぁとも🤔
お家ではこう言うふうに伝えて、困ったら先生に言うようにも伝えてるので申し訳ありませんが、息子がSOSを出してきた時は仲裁に入ってもらえますか?とか伝えとくのも良いと思います!- 7月31日
-
はじめてのママリ🔰
暖かい言葉で有難いです😭
今日、お家に帰ってから
おもちゃを取られて嫌だったら、言葉で伝えるよ。先生にお話しするでもいいよと伝えると分かった!と言っていましたので様子を見て先生に聞いてみようと思います!!- 7月31日
まろん
言語化が苦手なら手が出やすくなります。成長とともに落ち着く子もいれば、そうでない子もいます。
自宅では代弁化してあげたり、声かけの練習とかですかね。我が子は言語化が苦手なので、そのようにしています。
-
はじめてのママリ🔰
親に対しては、何が嫌だったからどうしたいとかちゃんと自分で伝えれているので
幼稚園で伝えれていないですかと確認しましたが
辞めて、取らないでとかはちゃんと言えていますとの事でした🥲
積極的に家で声かけの練習もしてみようと思います!- 7月31日
はじめてのママリ🔰
うちは欲しがるってより、取られて怒ってるようです!
いつも自分が遊んでいるものを取られて怒るパターンなので
他の子の物を取ることはないそうです!
私は目撃したことないので、どのタイミングで注意するべきなのか分からずで🥲