![M](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
29歳女性が胃痛や胃の不調、食後の不快感に悩んでいます。胃カメラ検査を控え、心配しています。大きな病気の可能性は低いでしょうか。
29歳食欲あり、タバコ、飲酒しない、身内に胃がんなし
長らく続く胃痛と胃の不調、ギュルギュルする感じです
💩の色は普通、割と健康的な形状です
食後に胃の不調になりやすく揚げ物や外食、お肉など
少し多めに食べたり、カフェインとるとなる傾向にあります。
この年で考えられる多い病気てなんでしょうか?
近々胃カメラはする予定です
心気症なのですぐ心配なってしまいます。
29歳で大きい病気0ではないと思いますが
可能性としては低いとききましがほんとでしょうか?😭
- M(5歳10ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は同じような感じで過敏性腸症候群でした。
一応胃カメラ、大腸カメラもしましたが異常なしで↑の診断になりました。
M
わたしも医師にその可能性高いと言われました💦
今お薬飲み終えてのんでる間は特に大丈夫だったんですが
ないとどうしようとか思ったり、、、。油物、カフェインなどがダメなってしまい食後にトイレが多くなりました。
胃カメラやる予定ですが
大きな病気じゃないかと不安です😭
この年ではあんまり考えにくいと言われましたが胃カメラも怖いです😭
はじめてのママリ🔰
私は書かれているような食事を摂ると下痢になってしまうようになったので、食事にはかなり敏感になり、若い頃と同じ感覚で食べるでない!と自分を戒めてます😭😂
そうですね!
大腸カメラの際に直腸の組織が引っかかり検査に出されましたが、「年齢的にそんなに心配いらないよ!」と言われ、結果も大丈夫でした。
症状が心配でしたら大腸カメラまでされると安心できると思います😊
大腸カメラは検査するまでがしんどいですが、どちらも検査自体は痛みは全く無く寝てる間に終わりますよ!