※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

同年代のママ友を探す方法について相談です。周りの友達は遠く、暇な時に1人で買い物に出るのも退屈。近場で気軽に遊んだりランチできるママ友を知りたいです。

周りの子持ちの友達はみんな子どもが5歳以上が多く、家も少し遠くなりました。変わらず仲良しではありますが、近場で気軽に遊んだりランチできる同年代の子どもがいるママ友欲しいなーって思うんですが、みなさんどこで知り合うんでしょうか?

育休中で、暇ってわけではないんですが家にいることが多くて1人で買い物に出ても退屈です。

コメント

しましま

公民館の赤ちゃん広場とか支援センターで出会った方と遊んだりランチに行ったり、仲良くなれましたよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!自分から話しかけましたか🤔?

    • 7月31日
  • しましま

    しましま

    同じ場所で子供を遊ばせていると、自然と子ども同士が関わるようになり、親同士も話すようにという感じで、自然と話すようになっていましたよ。

    • 7月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    もう少し月齢上がって出来ること増えてきたら支援センター連れて行ってみます!ありがとうございます✨

    • 7月31日