
子どもが便秘で心配。綿棒浣腸試したが出ず。他の方法知ってる方いますか?病院に行くタイミングは?
子どもが最近になり便秘気味になってしまいました😣今まで1日に3~4回もしてたのに急に出なくなってしまい今日でうんちが出なくなって4日目です。昨日初めて綿棒浣腸を試しましたが出ず…今日も午前中に試してみましたがまだ出ません(><)
離乳食も食べるしおっぱいも飲むし特に不機嫌な様子もないのですがここまで出ないとさすがに心配です💦お腹マッサージや足の運動など思い付くことはしています。綿棒浣腸のやり方があまいのかもしれないのですが他に良い案を知ってる方がいましたら、教えてください。病院に行くことも考えてますがだいたい何日くらい出なかったら連れて行けば良いのでしょうか?
- ♡ Minnie♡(7歳, 8歳)
コメント

はなこ
うちの子は生まれてすぐから便秘がひどく、かなり病院のお世話になりました。5日くらい出ない時は病院で浣腸して貰っていましたよ。
明日まで出なければ連れていったほうが良いかもしれませんね。週末になってしまいますので、、、。

べりー
同じくらいの時に便秘で悩まされました。離乳食が始まると便秘しやすくなりますよね(>_<)
うちは便秘5日目に病院へ行きました。
見たことのない量のウンチが何層にも色が変わって出てきた時はビックリして写メ撮りたくなりましたが、看護師さんの手前我慢しました(^^;;
-
♡ Minnie♡
返信ありがとうございます!
まさに離乳食始めてからの便秘です(><)
それまでは便秘とは全くの無縁だったのにこんなにも変わるんですね😣💦
病院ではどんな方法をされましたか?- 4月13日
-
べりー
浣腸です!浣腸したらすごい勢いでウンチが出るかと思いきや、浣腸後にオムツしてお腹をクルクルさすったら、ブリブリっと出てきました。本人も気持ちよさそうでしたよ。
あと、便秘回避する為に繊維質のものを!と言われますが、繊維質のものだけ摂取してもダメらしいです。
スルリとウンチを出やすくするには質のよい油だと言われて、亜麻仁油を料理にプラスしてみました。今ではスプーンでそのまま飲みます。- 4月13日
-
♡ Minnie♡
自分で綿棒浣腸するより病院だと上手くやってくれますもんね!
明日も出なかったら行ってこようと思います( ´∵`)
食物繊維が良いって聞きますね!
なかなか難しいですよね😖
油いいんですね!!!
試してみようかな~- 4月13日

悠龍〜YURI
うちの子も離乳食始めてから便秘ぎみになりました。
うちもママさんから聞いたのですが、
ヨーグルトをあげたら良くなったようです。
赤ちゃん用の砂糖が入ってないヨーグルトあるみたいで、
それをあげたら快調になったみたいで、
うちも今試し中です。
-
♡ Minnie♡
返信ありがとうございます!
離乳食始まると便秘になりやすいんですね(>人<;)
ヨーグルトまだあげたことないんですが6ヵ月からでもあげられるヨーグルトもあるのでしょうか😭- 4月13日
-
悠龍〜YURI
そーなのかもしれませんねー
聞いたママさんも離乳食始まってって言ってましたから…
ありますよー!
うちも6ヶ月OKのやつをあげてます!- 4月13日
-
♡ Minnie♡
そうなんですね( ´•̥ו̥` )
6ヵ月からのヨーグルトあるんですね♡
最初はやっぱり1さじからしかあげられないですよね?- 4月13日
-
悠龍〜YURI
ありますよ!
その方がいいと思いますよ!
乳製品なので、もしアレルギーあったらいけないですし…- 4月13日
♡ Minnie♡
返信ありがとうございます!
ちょうど明日で丸5日なので病院行ってみようと思います😣
今日中に出てくれることを願います(。>ㅿ<。)