※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

10ヶ月の赤ちゃんがクレーン現象で親の手を引っ張り絵本を指差す行動について相談しています。同じ経験の方や詳しい方、いらっしゃいますか?

生後10ヶ月、クレーン現象について

昨日、息子と一緒に絵本を見ていてママどーれだ?と質問すると、写真のように私の手を引っ張って絵のところに持っていくことをしました。

最初は可愛い〜!!すごい!!と思っていたのですが、調べるとクレーン現象に当てはまるのかな…?と心配になってきました😭

まだ自分で指差しは出来ません。
私が絵本を自分で指差しながら、これはママ、これはパパみたいに教えていたので私の手を引っ張って教えてくれたのでしょうか…?

同じような方やクレーン現象ある方、詳しい方いらっしゃいますか??😭

コメント

ママリ🔰

うちもそのくらいのとき、絵本のしかけを動かすのに、わたしの手を使ってやろうとしていたことがありましたよ!その後、指差しするようになってからは、自分でやるようになりました!

自分でできるようになったらしなくなるんじゃないですかね?🤔

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!!やはり自分でまだ出来ないからですかね🥹もう少し見守っていきたいと思います!

    • 8月1日
はじめてのママリ🔰

その後お子さんの様子どうですか??

うちの娘も今10ヶ月で同じように絵本を見ながら私の指を持って絵のところに持っていくようになりまりました、、。

  • ママリ

    ママリ

    同じような感じなのですね…!この行動心配になりますよね😭💭

    その後は1歳ごろから自分の遊びたいおもちゃや行きたい方向を指差すようになり(最初はグーを突き出す感じで、徐々に人差し指だけになっていきました!)
    〇〇どれ?と聞くと私の指ではなく自分でさせるようになりましたよ😊

    おそらく指差しができないなりの手段だったのかなぁと思ってます💡

    • 2月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!!
    その後は自分で指差しできるようになったんですね😊

    不安ですが様子を見守っていきたいと思います🙆‍♀️💕

    • 2月19日