※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

4歳の娘が片付けをせず、怒りや疲れを感じている。妊娠中で、夏休みや幼稚園の影響も考えられる。どうすればいいか悩んでいる。

来月、4歳になる娘がいます。
とにかく片付けをしません。
おもちゃを出すだけ出して、片付けは疲れると言ってやりません
一つ出す前に、遊んでいたものを片付けるんだよと言ってもやりません。
毎日怒りすぎて疲れました

捨てるよ!!と怒鳴ることも増えました。
わたしが怒鳴るとおもちゃを投げます

穏やかに接したいのにうまく行きません


どうしたらいいのでしょうか、
とにかく言うこと聞きません


ついこの間までとてもお利口さんでした。
幼稚園に通い始めてから変わりました。周りからもびっくりされるくらいです

夏休みというのもありますが毎日つかれました。
因みにわたしは妊娠中で娘も赤ちゃんの存在は知っています
それも関係あるのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

どこもそんなもんですよ〜😱🙃
お利口さんの時期もあれば
反抗的な時期もある、、
親は常にイライラしますよね😅

我が家は何度か促しそれでも
片付かなかったら、ゴミ袋に
まとめてクローゼットにいれこみ
1週間使えない刑に処してます🤣🤣笑
毎日絵本しかない超絶暇な時間を
過ごすことになるので、、
多少の効き目ありです🤣🤣

はじめてのママリ🔰

園生活で頑張っていた分、夏休みに入っていい意味で気が抜けて甘えているのかもしれないですね!
片付けも遊びになるように競争して一緒にやってみたり、幼稚園ごっこをして「〇〇先生これはどこにしまうのかな?」などと声をかけてみたりはどうでしょうか☺️?
妊娠中は動くのも大変ですよね…
毎日お疲れ様です😢

はじめてのママリ🔰

まるで私と娘のことかと思うくらい同じ状況です!
散らかすだけ散らかして後片付けしないの、ほんとイライラしますよね。
私も何度、もう捨てるで!って言ったことか…😭
「一緒に片付けよう!」と言ったり、運動会の音楽かけて「お片付け競争」とかしたら片付けてくれたこともありましたが、片付けないことがほとんどです🫠

もう最近は怒ることに疲れたので、軽く声かけだけして私が率先して片付けてます。
そしたら意外と一緒に片付けてくれることが増えました。

園でもお利口、家でもお利口な子が一番危ないと言われたことがあり、娘は園ではお利口なので家ではもういいかと諦めかけてます🫠
お互い頑張りましょう😭

うさぎ

もうすぐ4歳になる娘もお片付けしません😅
一つのもの出して次のおもちゃ出すなら使ってたおもちゃ出すよって言っても出来ないで散らかすだけ散らかします😭なんで遊ばないのに出すのか訳わからない…
ですが最近はお片付けしてねって声かけると「一緒にやろ」と声かけてくるので一緒に片付けるようにしてます。
あと「お部屋に返してあげよう、たくさん遊んだから疲れちゃったって」とか言うとすんなり片付けたりします(笑)
保育園ではきちんと片付け出来てるので家ではきちんと出来なくてもまぁ多めには見てますが…イライラしますよね😇

ねね

ママ友から聞いて実践したのは、おもちゃ全部子供が出し入れできない押入れ等に入れて、お片付けすると約束したら最初は1種類だけ出す。それがちゃんと片付けられたら種類を増やす、片付けできなかったら種類を減らすでした。片付けられないなら捨てるよーは実際捨てないので、子供は学習してナメてきます。私は片付けられないのなら、できるようになるまで押入れにしまいますと言っています。おもちゃが無くても子供はそれなり遊んだり、絵本や図鑑を読む機会も増えるので良いかなとは思います。
長々書きましたが、実際の所お母さんが妊娠していつもと違うことを敏感に察知して不安になっているのかもしれませんね。今まで片付けができていたのなら、娘さんが安心できるような声かけを増やしてあげる方が効果的かもしれません。

はじめてのママリ🔰

ウチはオモチャをだいぶ減らして、物の住所を決めたらめっちゃ片付けれるようになりました!
今までは片付け方が分からなかったんだと気付きました。そういう例もあります🧐