※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

授乳が頻回になり、赤ちゃんがちびちび飲んでお腹が減る様子。同じ経験の方いますか?アドバイスお願いします。

生後8ヶ月、授乳が頻回になりました。前までは母乳量も180mlで3-4時間おきでした。ですが最近だらだら飲むな、出が悪いのかなと思い測ってもらうと60mlしか飲んでなく、助産師さんに見てもらったら分泌は問題無かったので、本人がちびちび飲んでる感じみたいです。少ししか飲まないのですぐお腹が減るようで頻回になってしまいます。ぐずって他の事であやそうとしても泣きます。同じようなった方いらっしゃっいますか?アドバイスいただきたいです。

コメント

ママリ

離乳食は食べないタイプの子ですか?🤔

お茶やお水は飲まないですか?

  • ママリ

    ママリ

    離乳食は食べません。食べて20gです。麦茶は飲んでくれます。ミルクは哺乳瓶拒否で緩募です.

    • 7月31日
はじめてのママリ🔰

同じく8ヶ月、息子は元々がちょこちょこ飲みです💦
母乳外来で診てもらって問題なくてもうちも60とかしか飲んでません🥲
たまに計ると40〜70くらいです。
離乳食は嫌がる日もあればあるほど
80くらい食べる日もあります。ミルクは嫌々飲んでる感じで頑張って60です💦

離乳食は食べムラありますが、おこめぼーなどおせんべい系は好きなようで楽しみながら食べます!なのでおせんべいを渡して、お茶を飲ませて間を持たせたりしてます☺️
ちなみに上の子も全く同じ感じだったので、1日中ソファでおっぱいあげながらTV見て過ごしたりしてました😅

アドバイスにならなくてすみません🙇‍♀️

  • ママリ

    ママリ

    飲み方にも子によって好みとかがあるのかもしれないですね。
    こちらは離乳食は頑張って40gなので、80g食べててすごいです✨
    おせんべいまだあげた事無かったので、あげてみようと思います。とても参考になりましたよ!ありがとうございます😊✨

    • 8月1日