※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

保育園にお弁当の保冷方法を聞いたほうがいいでしょうか?

今度保育園ではじめてのお弁当の日があるのですが、みなさん保冷剤とか保冷バッグとかどうされていますか?

あまり冷えすぎると美味しくないかな…とか、でもお昼までどこに保管されるのかも知らないし…と色々不安です。
そういうのは園に聞いておいたほうがいいですか?

コメント

ぴょっこ

気になるなら保育園に確認してもいいと思います。「エアコンがきいた部屋で保管なので保冷剤は無くても大丈夫」と言われるかもしれません。

ぽん

園にクーラーありますが、キンキンに冷えてる部屋ではないので、うちは保冷剤、保冷バックで持たせてます😊

園からも保冷剤、保冷バックで来てくださいと指定されてます

はじめてのママリ

保育士をしていますが、5月にピクニックをした際には保護者の方に冷房の部屋に保管しますので、とお知らせしました。

1番は保育園に確認した方がいいかなと思います!
保冷剤入れてもキンキンになる訳では無いのでお子さんが食べる分には保冷剤入れても美味しく食べて貰えると思いますよ😊