※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

小学生の夏休みが不安で、共働きで学童も必要。子どものストレスと自分の辛さ。働く必要はあるけど、子どもを置いて働くのはおかしいと感じています。どうしたらいいでしょうか。

今から小学生に上がった時の夏休みが不安で不安で仕方ないです。

おそらくずっとフルタイム共働き必須です。
夏休みも学童必須。

自分が過ごしてきた夏休みを提供してあげられない辛さ、
子ども自身が感じるストレス、疲れ…

でも学童なしは無理、
働かないのも無理、
子どものメンタルを無視するのも平気じゃない、
どうしたらいいんですかね…
なんかこんな世の中でいいのかなダメでしょという気にすらなってきました。

それでも働かなきゃいけないのは分かってるけど、
それでいい!子どものことなんか置いてきぼりで働くべきだ!みたいな世の中おかしくないですか…

コメント

はじめてのママリ🔰

小学生になったら友達と遊びたがりますから、学童や習い事、日中友達とお出かけなど、楽しく過ごしますよ☺️

家にいたい、でも働きたいなら、在宅できる仕事に切り替えていかれてはどうでしょうか?!
あと三年ありますし、今から準備したらひーさんのしたい生活や働き方が手に入るかもしれないですよ✨

  • ママリ

    ママリ

    遅れてすみません💦
    そうなのでしょうか…娘はそんなタイプに今は感じられなくて💦

    一般企業の経験すらないので、今はとりあえず一般企業への就職を目指してる段階で💦
    周りの方に比べてそのような高待遇の仕事に就くことは無理だとわかってます💦

    • 8月9日
はじめてのママリ

うちは上2人がもう中学で
末っ子が今年小学生なりました。
全員学童です😓
上2人の時は忙しいながらも
旅行やキャンプや遠出をよくしてましたが、今末っ子が全く出来てなくて、、、
しかも最近です。
保育園の時までは出来てたけど
旦那と休みがかぶらず今年はまだ何も、、、

ですが3人とも全員学童が大好きで学童の子もやはり同じ境遇なので何かと楽しんでますよ✨

働いてもなんだかお金が減る一方で何の為に働いてるんだかわからないですよね😓
(税金、子供預ける費用など)

  • ママリ

    ママリ

    遅れてすみません💦
    フルで仕事していたら旅行やらは難しいですよね💦
    旦那もお盆休みなんてほぼ無いので普通通りです…

    学童好きで羨ましいです💦
    娘はそんなタイプにあまり思えなくて💦(私と離れる集団の生活があまり好きではないようです)

    子どものためにお金が必要なのに、そのために子どもを見る時間を最大限削らないといけないの悲しいです

    • 8月9日
幸🍀

おかしい世の中です😢昔から共働きの家は一定数ありましたが、割合がかなり変わりましたよね😢政府自体が母親と子どもを引き離す政策ばかりしています😢

  • ママリ

    ママリ

    ですよね…
    働きたい方はいつの時代であっても働いてるだろうからいいとと思いますが、
    今は働きたく無い、子供にしっかり向き合いたい、家事育児と仕事を分担したいと考える人も働かざるを得なくて、望むライフスタイルの確立なんて諦めてただただ生きるために、せめて少しでも子どもの世代に苦労なく…くらいの為に働かなきゃいけない世の中。
    子ども産んでもどうなってもキャリアは捨てたく無い!自己実現大事!ママもやりたいことを!と心底思う人にとってはいい世の中になったよなー働いてない方が批判される世の中だし…と思ってしまいます。
    私は家事育児仕事分担して、子どもにしっかり目や心を向ける必要がある時期は子育てに専念したかったです……

    • 8月1日
はじめてのママリ🔰

小1の息子がいます!
私も子供が小学校入る前は夏休み中も学童だと嫌がるかな?と心配してましたが、意外と楽しく通ってます💡

夏休み中、旅行に行ったり、土日やお盆休みにはプール、映画館、お祭りなど子供が行きたい所へ行く予定です。

平日は学童に通うけど、普段の学校生活とは違う夏休みの過ごし方になってると思います。

たまに朝熱があって学童お休みして、結局元気で、家でゲームしたりテレビ見たりする日もありますが、在宅勤務でも仕事で相手できないですし、平日学童は私達親子としてはあって良かったです。

  • ママリ

    ママリ

    遅くなりすみません💦

    意外と楽しめているのですね…
    学童嫌と言う話をよく聞くので(旦那自身もそうだったので)、不安しかなくて💦

    娘が楽しんでくれることを祈るばかりです…

    • 8月9日
ママリ

私自身が子供の頃から親が共働きで、今も子供に同じ思いさせようとしてます😅

学童通ってくれる低学年までは夏休みは学童友達と遊んでくれるのでいいかな。

学童通わなくなってからが、子供の自主性に任せる形になるので心配です。
友達と遊べる子ならいいですが、
私は内向的なのでずっと家にいてテレビみてました😅
子も同じタイプなので、4年生になる来年以降は塾に通わせてなんとか家以外の時間増やそうと思ってます。

共働き家庭が増えること自体は私は悪いと思いません。女性も経済的に自立しなければ離婚したい時に不利ですから。ただ、お金払うから子供に夏休みの素敵な思い出、どっかの企業がなんとかしてくれないかな…と思います。小学生以降は親でなく、友達との思い出つくってほしいです。

  • ママリ

    ママリ

    遅れてすみません💦

    私も友達と遊びまわるタイプではなかったので、
    決められた予定以外で自主的に約束をするイメージが湧かなくて💦
    でも家以外の居場所のために塾はなんだかなって思ってしまいますね……
    私は学校以外でも勉強しなきゃいけないなんて可哀想に思ってしまいます💦
    我が家は特に受験できるわけでもないので💦💦
    でも他に行き場所も無いですもんね……1人は怖いですし💦
    働かなくていいなら絶対に働きたくないです、何が悲しくて子ども見れないで…と思ってしまいます…大きくなってくれば手をかけるわけではないですが、必要な時に目をかけて心を傾けてもらえる余裕を見せてあげる必要があるよなーって感じます。

    親が安定して近くにいてこその、友達との関わりだと思うんですよね…

    • 8月10日
はじめてのママリ🔰

学童も、夏休みはイベント沢山です✨
お泊りのキャンプ、社会科見学、川遊び、プール、クッキング、工作教室、実験教室、他の学童との交流イベントなどなど

楽しそうにしてます。

学童も、色々なので、お子さんが楽しく通える場所を探してあげたら良いと思います😊

  • ママリ

    ママリ

    学童って家の近くに通うのが基本なんじゃないのでしょうか?💦
    同じ学校の子が大体集まる、というのが基本ですよね?💦
    家から遠いと夏は暑さも心配ですし…
    現在の家の周辺の学童は調べていますが、
    そんな派手な楽しみがあるような学童はないようです。
    企業というより地域の父母が発足した団体?のものしかないです…

    • 7月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自治体で違うとは思います😊
    うちは、企業あるいは幼稚園や保育園が経営してる学童しかない地域です。

    なので学童も、送迎車があるため校区外もアリで、夕方には、いろんな学童の車やバスが学校に来てます。

    • 7月31日
  • ママリ

    ママリ

    都内とかは違うんですね。
    そんなの無いので羨ましいですね。
    バス送迎なんかもあるんですか、そんなのもこの辺は無いですね…
    なので通える場所を探すというのは難しいです。

    • 7月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    都内ではなく、九州の田舎です💦😂

    • 7月31日
  • ママリ

    ママリ

    そうなのですね💦 うちは東京の隣ですが、全然で…
    地方羨ましいです😭

    • 8月1日
さえぴー

私もフルタイム共働きですが、うちの息子は学童大好き過ぎて毎日楽しく行ってますよ😉
北海道のおじいちゃんおばあちゃんに会いに行ってる間2日学童休んだだけで、2日も行けなかった!と嘆いてました(北海道自体は楽しかったとのことです😅)

親がいないと子供は楽しめないなんてことはなく、親がそばにいてもいなくても子供は子供で楽しいこと見つけられます。

例えば毎日家にいれたとしても、今日は〇〇ちゃんと遊ぶ、今日は✕✕にお出かけ…なんて毎日予定組むのは不可能です。
学童でいろんな子たちといろんな遊びして楽しんでもらえたら親は仕事できるしWin Winです✌️

  • ママリ

    ママリ

    友達と遊びたい!ってみんななるもんなんですかね?😅
    娘は親と離れて集団、親子の集まりなどどこに行っても周りの子と遊びたいというよりかはママがいいという感じで、
    さえぴーさまのお子さんのように外に向いているような性格では無いように感じてます‥
    それが今だけなら全然いいのですが、このままいけば私の遺伝もあるなら友達といるのは少なからず疲れやストレスになるのかなと…💦
    毎日友達と遊びたいってすごいですね…
    私は家で何もしない、ゆったりもした時間も欲しいタイプなのであまり想像できないです💦
    娘が全く違うならそれでいいのですが…
    みんながみんな友達と遊びたいってなれるんですかね?🥲

    • 8月1日
  • さえぴー

    さえぴー

    うちの息子もめちゃめちゃ人見知りで内弁慶で、みんな遊ぼー!って誘うタイプではなく、誘われ待ちのかまってちゃんタイプです😅
    でも家にいても私がずっとかまって遊んであげられるわけではないので、
    学童行けば誰かお友達が誘ってくれて遊んでくれるのが楽しいんだと思います。
    特にうちの学童は縦割りで、1年生は必ず3年生のお兄ちゃんお姉ちゃんたちが気にかけてくれるので、輪に入れなくてもひとりぼっちにはならないです。
    そのへんは学童にもよるかもしれないですけど、学童好きになってくれる環境だと良いですね😊

    • 8月1日
  • ママリ

    ママリ

    遅くなりすみません💦
    息子さんそのようなタイプなのですね…娘もそんな感じになればいいです…💦

    • 8月9日