
コメント

はじめてのママリ🔰
すぐ出る場合と遅延して出る場合があります!
口の周りや目の周りなどが赤くなる、蕁麻疹、かゆみ、
嘔吐などなど、、
うちは卵黄食べて3時間後に嘔吐とかしてました!
普段のお子さんの様子しっかり観察する、
食べる前の様子をしっかりみておけば
おそらく気づけると思います☺️
普段だったら食べさせる前の顔の写真とか撮っておくと
赤みが出た時に「これ食べる前からあった?!?!」とならずにすむと思いますよ🥰
はじめてのママリ🔰
すぐ出る場合と遅延して出る場合があります!
口の周りや目の周りなどが赤くなる、蕁麻疹、かゆみ、
嘔吐などなど、、
うちは卵黄食べて3時間後に嘔吐とかしてました!
普段のお子さんの様子しっかり観察する、
食べる前の様子をしっかりみておけば
おそらく気づけると思います☺️
普段だったら食べさせる前の顔の写真とか撮っておくと
赤みが出た時に「これ食べる前からあった?!?!」とならずにすむと思いますよ🥰
「生後5ヶ月」に関する質問
生後5ヶ月半で、離乳食を徐々に進めています。 離乳食本の通り進めていて、新しい食材は2日間連続であげるといった形です。 今週の木・金で豆腐を初めてあげる予定なのですが、金曜日にBCGを打つのはやめた方が良いでしょ…
生後5ヶ月なんですが 今寝てて最終授乳は22時すぎだったのですが 吐いてないんですけどおぇって何回かなります💦 おぇーってなってまた寝てを何回かして泣いて 起きたので授乳もう一回してるところなんですが これってなん…
生後5ヶ月。口でブーブーして、ミルクも母乳もなかなか飲みません。ブーブーする意味わかりますか? 母乳もちょっと飲んだらのけ反って ミルクも哺乳瓶拒否のため、コップやスプーンであげて50mlぐらいでのけ反って… そ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
hotate
なるほどです!
丁寧にありがとうございます😭
食べる前後をしっかり見ておきたいと思います✨