
コメント

はじめてのママリ🔰
その頃はよく食材単体毎に冷凍ストックしておいて、その日その日で3〜5種類くらいの食材+味付けしてました!
味付けはトマト煮、牛乳煮(シチュー風)、和風出汁 が多かったです!
それをスープとして出したり、ご飯にかけて丼にして出したりしてました!
はじめてのママリ🔰
その頃はよく食材単体毎に冷凍ストックしておいて、その日その日で3〜5種類くらいの食材+味付けしてました!
味付けはトマト煮、牛乳煮(シチュー風)、和風出汁 が多かったです!
それをスープとして出したり、ご飯にかけて丼にして出したりしてました!
「納豆」に関する質問
2歳の教育?について 2歳の息子への対応に悩んでいます。 例)自分で納豆食べたいと言う→いざ出すと食べない 例)おもちゃないないして→ママがやって→ないないできないならおやつ食べられないよ→わかった(いらない)→後か…
2歳イヤイヤ期のご飯について。 子供が半年ほど、決まった物しか口にしてくれません。 絶対食べてくれるのは アンパンマンポテト、赤ちゃん用シリアル、ヨーグルト、マクドナルドのナゲットポテトのみです。 気分で食べる…
手づかみ食べ?の時期の赤ちゃんについて… ご飯を手でぐちゃぐちゃにして、頭や顔やそこらじゅう米粒だらけにして、 食事を掴んでは床にポイってして… 本当悲惨な状態になってるのをインスタで見るのですが、私が神経質…
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほど!その都度味付け変えるんですね!飽きなくていいですね💡
参考になります!