![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後4ヶ月の赤ちゃんのオムツが漏れることがあり、服の脇腹が濡れることが心配。オムツサイズを上げても改善せず、横漏れしないオムツを知りたいです。
生後4ヶ月のこどものオムツについて質問です。
たまにおしっこがオムツから漏れていることがあるのですが、横漏れといいますか、漏れているときは必ず服の脇腹辺りが濡れています。
授乳中に授乳クッションの上に横抱きをしていて、
脇腹あたりから漏れて濡れていたり、朝起きるとシーツに漏れていたこともありましたが、やはり服の脇腹付近が濡れていました。
漏れる頻度が多くなってきたなと感じるその度にオムツが小さくなってきたのかな?とサイズアップし、今はテープタイプのMサイズを使用しています。
1人目の時はおしっこ漏れの記憶がないのですが、脇腹が濡れるのはよくあることなのでしょうか?!😵
そして、横漏れしないオムツご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけますと幸いです😭
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
色々試してパンパース最強だなって思ってます🥲
あとパンツタイプに替えた時漏れないことに感動しました。
お高いですけどね😭
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
もしかして男の子でしょうか?違ったらすみません🙇🏻♂️
うちもよく腰漏れしていました…💦今4ヶ月の男の子がいますが、たまーに脇腹から腰にかけて漏れます😅
サイズが小さいか、他の方もおっしゃっているようにパンツMに換えると改善されたりするかもしれません。
あとは私の場合は、テープでしたらこちらでもよく言われている逆ハの字止め、前の左右のピロピロ(伝わりますかね😅)をしっかりと腰から背中の方へ回して付ける、🐘を下向きにしてオムツを付ける、付けた後足回りのギャザーを綺麗に整える等で防げる事もありました!
漏れると本当大変ですよね💦
少しでも改善される事を祈ります🙏
-
はじめてのママリ🔰
はい!男の子です😊すみません説明不足でした😅
はじめてのママリさんと同じく、全て試した上で漏れてしまうことがあったので、
これはもうサイズを変えるしかないということなのか?!と思いサイズアップした次第でした😵こちらについても説明不足で失礼いたしました💦- 8月2日
はじめてのママリ🔰
パンパースお値段結構しますよね!早速買ってみました✨👀テープタイプも漏れないと助かるのですが、しばらく使って様子を見てみます😊
ありがとうございます😊