子育て・グッズ 5ヶ月の息子がずり這いの練習をしていますが、顔をつけたまま足で進んでいます。手伝ってあげた方が良いでしょうか?顔が擦れて痛そうです。 5ヶ月の息子がずり這いらしき練習を始めたのですが顔を地面につけたまま手を使わず足の力で芋虫のように進んでます。寝返りしたのは3ヶ月頃だったのでようやく移動が始まったと思っていたのですが予想の斜め上の動きです。 これは少し練習を手伝ってあげたほうが良いですか? 顔が擦れて痛そうです💦 最終更新:2024年7月30日 お気に入り 息子 寝返り 初めてのママリ🔰(1歳0ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 5ヶ月の時の写真です😂 手伝わずに放置してます笑 最近お尻も上がってきて 前より顔面移動はマシになりました! 7月30日 初めてのママリ🔰 うちの子と全く同じ動きです😂 なるほどそのうち自分で修正していけそうですね 気が向いたら手を出す程度で見守ろうと思います🤣 7月30日 はじめてのママリ🔰 びっくりしますよね😂 たまーに手の位置変えたりしてました!✊🏻 7月30日 おすすめのママリまとめ 名前・息子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 性別・息子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 息子・入院中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつから・寝返りに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
初めてのママリ🔰
うちの子と全く同じ動きです😂
なるほどそのうち自分で修正していけそうですね
気が向いたら手を出す程度で見守ろうと思います🤣
はじめてのママリ🔰
びっくりしますよね😂
たまーに手の位置変えたりしてました!✊🏻