
保育園で咳がひどいと言われて困っています。アレルギー検査で犬や猫、ハウスダストに反応があり、家では咳が出ないため対処法がわかりません。体験談や治療方法を教えてください。
保育園で咳がひどいと言われたのですが対応がわかりません😭
アドバイスお願いします!
保育園で咳をする、午睡ができないくらい出ると言われるのですが家では全く咳をしません💦
気管支が弱くてアレルギー性鼻炎なので鼻水から咳へつながることもあるので鼻炎のお薬を飲ませましたが変わらず…
家では平気なのでどうにもできず、それならばとアレルギー検査をしたところ
犬、猫、ハウスダストが引っかかりました😭(花粉系はなし)
色々気をつけますが出るのは保育園だけでどう対応すればいいやらで悩んでます🥲
なにか体験談や良い方法、治療(病院とか)ありましたら教えてください!!
- ままり

やすばママ
保育園のエアコンの状態とか、お布団のハウスダストとかですかね???
エアコンのカビで発症することも多いし、お布団を毎日干す訳じゃないので...
あとはお布団しまってる、押し入れが空気の入れ替えできてないとか他の子でお布団カビてる子がいるとか....
私もハウスダストありますが、私の場合エアコンが汚いとよくくしゃみしてると思います😅
上の理由だとしたら家ではアレルギーのお薬を飲むくらいしか出来なそうですよね😭
コメント