![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ほとんど車内で暑さは大丈夫としても移動が多すぎて、親も子も疲れそうではありますね🥲動き回る月齢だとそれはそれで大変そうではあります
![べき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
べき
電車がほぼで乗り換えの移動もほぼ建物内ならなんとかなるんじゃないですかね。
荷物は先に宅急便で送って、最低限のものだけ手荷物にして、待ち時間をなるべくエアコン効いた待合室とかで過ごしたりすれば。。
あとは濡らして凍らせたor冷蔵庫に入れといたタオルとかも良いですし。
乗り換えが炎天下屋根なしのところ移動とかだとしんどいかもしれませんが💦
コメント