※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
その他の疑問

大きい病院での検査について、CTやMRIは必要かどうか知りたいです。

小学2年生です。個人面談時にLD(学習障害)だろう
との指摘がありました。かかりつけの病院で
紹介状を貰って大きい病院で検査してもらって
下さいと言われました。
一応調べては見ましたが、いまいちどういった
検査を行うのかわかりませんでした。
どういった検査をするのでしょうか?
CTやMRIは必ずとるのでしょうか?
わかる方教えて頂きたいですm(*_ _)m

コメント

ハックン

身体的な検査というより、IQを測る精神的な検査になると思いますよ〜。
うちはLDではなかったですが、発達検査したときに具体的にあげるとブロックやパズルを使って同じものを作れるかとか検査技師さん?が口頭でいくつかの数字を言うのを復唱とかやってました。
どんなところが似てるかを言う質問で「空間と時間」って出来てて後ろで聞いてて面白いなって思いました。普通にりんごと梨はどんなところが似ているかとか答えやすいものもあります。
あとは面談やペーパーがあったかなって感じです。

  • ままりん

    ままりん

    コメントありがとうございます。
    参考になります!

    • 7月30日