![ほわこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園での子供の汗かきがひどく、午睡中も汗を拭いてもらえるか先生に相談したい。
先生にどこまで頼んでも良いでしょうか?
保育園に通う子どもがとても汗かきで特に寝ている時が酷く、部屋を涼しくしていても頭から首、背中にかけてがビショビショで家では私が毎回寝入りの時などガーゼで拭いています。
髪の毛は濡れて服は湿っており風邪ひきそうなのとビショビショすぎて本当かわいそうって感じるらくらいです。
保育園での午睡中も汗が酷いらしく、汗が酷いと着替えさせてくれていることもよくあるのですが最近は首のあせもも酷く、(病院でもらった薬をお風呂上がりに塗っています。)
できたら午睡中も気づいた時汗を拭いてもらえたら、と思うのですがそれは保育園の先生に頼んでもいいと思いますか?
午睡中は先生も休憩ややることがたくさんあると思うし先生にそこまで頼んでもいいものかどうか悩んだので皆さまの意見や保育士の先生側のご意見も聞きたく質問しました、よろしくお願いします。
- ほわこ(4歳10ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子も小さい時汗すごい肌弱いでボツボツできちゃったので頼んだことあります!
首うちもひどかったです
![ぴぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴぴ
保育士してます😊
全然頼んで大丈夫だと思いますよ!🥺
休憩や書類作成などの作業もありますが、午睡チェックは必ず行わなければならないので、その時にささっと拭いてあげるだけなら全然手間ではないです😊
-
ほわこ
返信ありがとうございます✨
先生側の意見ありがたいです🥹
午睡チェックのときなら大丈夫なんですね、よかったです!本当酷くて困ってたので今度頼んでみようと思います🙏- 7月30日
ほわこ
返信ありがとうございます✨
頼まれたことあるんですね!今度頼んでみようと思います。
首に汗溜まりますよね💦あせももできるしうちの子は本当可哀想なくらい汗かきます😂将来減ることを祈ります🙏