
赤ちゃんの睡眠スケジュールについて相談です。5時から7時までの浅い睡眠が続いて困っています。授乳を挟むべきか悩んでいます。21時に寝ると、5時に目が覚めるのは普通でしょうか?
睡眠時間について!
いつもお世話になってます(^人^)
赤ちゃんの睡眠スケジュールについて質問です。
20時〜グズルので抱っこで寝せる。
21か22時〜就寝
3時 授乳
5時 起きてテンションあがってる。→トントンしたら寝る。
7時 起床して授乳。
な感じですが、5時から7時までの睡眠が浅くトントンして寝ては起きての繰り返しですヽ( ̄д ̄;)ノ
一度 授乳を挟んだ方がいいのか迷ってます、でもトントンすれば寝るし、更に目がランランするときもあり…笑
あと完母です。
21.時から寝ると、やはり5時には目が醒めるものなのでしょうか?
- 空飛ぶちくわさん(8歳)
コメント

ちゃんと
うちも5時の日の出とともに一人で覚醒してます!!
添い乳するとすぐに寝てくれるので寝かせちゃって、七時にカーテン開けてまた目覚めます(^^)

YOU
うちは起こさないと起きません😱(笑)7時に起こしてます😁めっちゃ嫌な顔されますけど(笑)😂
娘はおっぱいが欲しい時は口元を指でつつくと口を開け、欲しくないと口を開けません(笑)なので、途中起きてつついて口を開けたら授乳してまた寝かせてます☺️
5時に1度授乳されても良いかもしれませんね☺️
-
空飛ぶちくわさん
めっちゃ羨ましいです!
おっぱいサイン教えてくれるとは親孝行なお子様ですね♡
そうですね、また5時に起きた時に口元つつく作戦やってみまーすᕦ(ò_óˇ)ᕤ- 4月13日
空飛ぶちくわさん
さすがに5時起床は辛いですよねぇ😂添い乳したことないんですよぉ!ペッと吐いたりないんですか?
ちゃんと
毎朝5時起きは本当に勘弁ですよね(›´ω`‹ )笑 健やかに寝ててほしいです(笑)
添い乳で吐いたことないです!!念のためブランケット下にひいといて赤ちゃんの頭を高くはしています😊
トントンだけよりはしっかり寝てくれると思いますよ\( *´ω`* )/!!
空飛ぶちくわさん
ほんとそれです!5時は勘弁ですよぉ😭頭を高くして添い乳ですかー!ちょっとまだした事ないので、授乳以外で起きてしまった時に やってみようと思います👍
ちゃんと
添い乳慣れるまで腰痛いし全然楽じゃないって思ってましたが、本当に楽になりました(^^)