![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
東京都の赤ちゃんファースト事業で出産後のポイントがもらえなかった。同様の経験をした方いらっしゃいますか?
東京都の出産応援事業 赤ちゃんファーストについて
2022年、2023年に死産しています。
東京都の出産応援事業、赤ちゃんファースト事業の対象になるとのことでしたので申請し、妊娠時の5万ポイントは2人分いただいたのですが、出産後のポイント(2022は5万、2023は10万)はもらってないことに気づきました。
同じように死産された方で出産後のポイント(恐らく赤いカード?)を受け取られた方いらっしゃいますか?
ちょっと図々しいかなぁと思いつつもポイントが大きいのでせっかくなら問い合せたいのですが、出産後のポイントはもらえないのかなぁと思ったり…
- ママリ
コメント
![🍊mikan🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍊mikan🍊
23区内の者です。
うちの区では、出産応援ギフトについては、流産・死産の場合も支給対象者となるとHPに明記ありました。
が、HPの感じだと、子育て応援ギフト(10万)については支給対象ではないと思われます。
![あーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃん
2022年に死産してますが、たしか50,000円の妊娠時分だけで交換したと思います…!
出産後の方は新生児助産師訪問を受けてからじゃないとだめとかで💦
-
ママリ
ありがとうございます😭やはりそうですよね…💦
- 7月30日
ママリ
ありがとうございます!
やはり妊娠時の5万の方だけっぽいですよね…😭