
コメント

退会ユーザー
完母希望でした。
でも、上の子のときはシャーと出るほどだったのに、下二人のときは手や搾乳器でやったら出るって感じでした( ̄▽ ̄;)💦
完母だと預けたりするのが難しいかなと思って、少し前までは母乳を搾ってミルクに混ぜたりしてましたが、今は完ミです( ̄▽ ̄;)💦

みい222
完母希望でした!
最初の1ヶ月半までは完母で
いけたんですが、本当に
眠れない日が続いたのもあって
ストレスからか母乳の出が
悪くなってきてしまって(>_<)
途中から混合になって
いまは妊娠したため完ミです!
上にお子さんも
いらっしゃるようですし
完母だときついかも
しれないですね(´;ω;`)⤵
でも双子ちゃんで完母の方も
会ったことありますが★
その方は定期的に母乳マッサージに
通っていました☺
-
はらぺこ
寝れないの辛いですよね😭
マッサージには行こうと思います!- 4月13日

みみみ
完母です😊ズボラな性格で、哺乳瓶の消毒や調乳が面倒で…💦💦母乳出てよかったと心から思ってます😅
-
はらぺこ
私も消毒とか嫌です😭
消毒すんのに物も増えますしね!
キッチン狭いのにイヤです!
完母でいきたい😭- 4月13日

ちー
私も完母でいけました。
でも外出先や寝てほしいときなどにミルクはあげていました。
なのでほぼ母乳ですがこればっかりは、二人分を同時に出すようなものなので生まれてからじゃないと分からないところがありますね。一人目の時にたくさん出ていたらいけそうな気もしますしね!
-
はらぺこ
なるほど!
外出先では双子ちゃんの授乳は
大変ですよね。
わたしもその時はミルクにしようかな
荷物増えるんだよなぁとか考えると
やはり完母がいいなぁ(笑)- 4月13日

RaphaelTai
今のところ完母です🙋
どこまで完母で足りるか不安もありますが出来るところまで完母でいきたいです❗
ミルクは高くつきそうですし、作るのも消毒も面倒で😅
-
はらぺこ
お金かかりますよね😭
本当にめんどくさいですしね( ; ; )- 4月14日
はらぺこ
私もシャーっと出てたけど⋯
ストレスって母乳出なくさせちゃうんですよね😭こればっかりはやってみないとわならないですね( ; ; )