![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義母が義父の不倫の証拠を持っている場合、慰謝料を取ることは可能ですか?
不倫で慰謝料をとるのに詳しい方、
いま、二世帯住宅で義両親と暮らしてます。
一緒に二世帯住宅を買って四年がたちます。
そして、最近義父の不倫が発覚し、(一年前から不倫してる)義両親は離婚することに、
近々離婚の話し合いを家族義弟も入れて話し合うみたいです。
義母は義父の浮気に気付き、友達などに協力をもとめ
証拠をたくさんあつめてるみたいです。
義父の不倫相手も家庭があり旦那さんも子供さんも5人ほど?いるみたいです。
そこで、しつもんです。
義母は証拠をたくさんもってますが、慰謝料はとれるのでしょうか?
義両親の子供はうちの旦那含め3人、
3人とも30代けっこんしてます。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![りりり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りりり
先ほどの質問にも回答しました
慰謝料もとれますがダブル不倫ならこちらも慰謝料請求されますよ
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
義母は慰謝料はとれます...が、不倫相手の夫からも請求されます。
離婚しないなら相殺、離婚するなら二人分となるため義父の経済力により請求できる限度額も変わります。
あとは離婚時に財産分与の請求ができます。
子どもの人数は、本件には関係ありません。
-
はじめてのママリ🔰
離婚しないなら相殺とはどうゆうことですか?全くの無知ですみません(´-`)
- 7月29日
-
はじめてのママリ🔰
家庭単位でお互いに請求するので、相殺となります。
- 7月29日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ちなみに夫婦の貯金は義母がほぼ全額もってるのですが、義父がわるくて離婚しても財産分与はしないとだめなのですか?- 7月29日
-
はじめてのママリ🔰
慰謝料を差し引いた分は、折半になります。
全額もっているのではなく、管理しているだけなので分ける必要があります。
婚姻前の財産は、分ける必要はありません。- 7月29日
はじめてのママリ🔰
ダブル不倫です、
義母が義父と離婚した場合、
向こうの旦那さんからも慰謝料とられるとゆうことは、
離婚した義理母にも請求書される可能性があるとゆうことですか?
それとも不倫をして悪い義父だけが向こうの夫に請求されるのでしょうか?
りりり
離婚したら義理母には関係ないです
不倫した義理父に請求されます
そして義理母は向こうの女性に慰謝料請求できます
はじめてのママリ🔰
離婚したら義母は義父とその不倫女の両方から慰謝料をとれるとゆうことですよね?
りりり
義母は義父から慰謝料請求できないですよ
相手の女性からです
離婚するなら共有財産から多めにもらうとかはできるかもしれません
熟年離婚なら年金分割もできると思います