※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

チャットでのやり取りで、事務スタッフの話の聞き方にイライラしています。特に日本語の先生として気になるそうです。

フルリモートでやり取りチャットなんですが、話の聞き方わかってない事務スタッフがイラつきますー!
ご承知おきください、とかあんた上目線?みたいな。
特に私が日本語の先生だから気になるんですかね💦

あー腹たつ

コメント

はじめてのママリ

日本語おかしい、そもそも1ターンで終わる会話がエンドレス(コミュニケーションコストかかりすぎる)などなど、リモートは良いことばかりではないですよね。

ふふ

事務スタッフの方の想像ですが…説明をする側、される側という、立場関係なので、説明をする側(事務スタッフの方)がその分野においては詳しいから、ご承知おきくださいと伝えた…といった感覚ですかね?

例えばママリさんは、事務スタッフさんの部署の課長などの職位なのでしょうか?もしそうでしたら何かのタイミングで、ママリさんの会社のやり方をお伝えした方がいいですね!

弊社は職位、職種や年齢によらず、フラットに接する文化で、事務職の方の立場が低いということはないです。会社による文化の違いだと思うのですが、『「知らなくていいや」「対応しなくていいや」という選択肢は、そちらに無いからね?絶対やってね?』という内容をアナウンスするときは、客先や自分たちよりも職位が上の社内の人にも、うちの会社なら使いますね。

敬語としては「ご了承いただけますと幸いです」などの柔らかい表現にとどめるのが良いかと思うのですが、業務上、「ご承知おきください」の方が端的に伝わる場合もあるようです。