
義母がSNSで子供の個人情報を公開しており、気になっています。上手く伝える方法はありますか?
義母が娘たちの写真を名前付きで公開アカウント(フォロワー800弱)に載せています。
投稿やストーリーだけじゃなくリールにまで。
上の子が赤ちゃんの時は載せていいか確認が3回程ありましたがそれからは確認もなく載せ続けています。
ご丁寧に誕生日や名前の漢字、読み方まで。
この前は旦那が幼稚園の時の作品をストーリーに載せてたんですが、フルネームを隠さず載せてました。
不特定多数が見るSNSで個人情報も隠さずずっと顔を載せられるのが嫌です。
とくに上の子は今年3歳になるし余計に顔を載せて欲しくないです。
義母とは同居中なのでギクシャクすると面倒臭い為、上手く伝える方法ってありますか?😢
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月, 3歳4ヶ月)
コメント

ママリ
フルネーム、顔、幼稚園の背景などもあると簡単に特定されます。
私ならギクシャクしてでも伝えます。
子どもに何かあってからでは遅いので。
知り合いのママさん、子どものアカウント作って色々載せてましたけど、特定されて小児性愛者かなんかのフォロワーの方が遠方からわざわざ会いに来たと言ってましたよ。
住所も教えてないのに。
そういう次第です。
誘拐などされてもおかしくないです。

ペコラ
保育園とか通われてますか?
もし通われてれば、保育園からSNSの注意喚起がきてるので実名投稿とかはNGでお願いしますね! でいけると思います。
最近実際に小学生ですが、お父さんがSNS上にあげた写真がバズって、結果住所や通っている学校、奥様の仕事とかまでバレてて大変そうでした。その方はアカウント削除こそされましたが写真自体はネット上に残っているのでいくらでも分析出来ますし…。
そういうのを伝えるのも良いと思います、住所特定されたら同居の義母さんも困るはず💦
-
はじめてのママリ🔰
育休中で保育園に通ってないんです😢
SNSがどれだけ拡まるか、どれだけ個人情報を晒してるか義母は分かってないんだと思います。
そこがすごく厄介です…。
義母に住所特定される事もあると伝えてみようと思います💦- 7月29日

退会ユーザー
一度、X(旧Twitter)で「ペド 掲示板」と検索してみてください。
「Z李- NO WAR🕊️(@ShinjukuSokai)」さん等が掲示板のスクショを載せてらっしゃるんですが、本当に酷い内容ですよ。住所、家族全員のフルネーム、親の職業、通っている園や学校、乗っている車の車種まで当たり前のように共有されています。
こういった掲示板で子供の個人情報が共有され犯罪に利用されている。だからSNSに写真や個人情報を載せるのは怖いんだと伝えれば流石にわかってもらえませんかね?😢
ギクシャクするのが嫌な気持ちはとてもよくわかります。でもお子さんを守れるのはママさんだけです。どうか勇気を持って義母さんや旦那さんを説得して欲しいです😭
-
はじめてのママリ🔰
検索してみました。掲示板のスクショはなかったですが小さい子供がいるので他人事ではないです💦
ギクシャクしてでも伝えなきゃならないと思えました!
義母の承認欲求を満たす為に可愛い我が子を使われるのも嫌なのでこういう事もあるから絶対にしないで欲しいと伝えます。- 7月29日
はじめてのママリ🔰
そんな怖い事が周りで起こってるんですね💦
よろしければ私のママ友の話だけどって事でその話を義母にしてみても大丈夫ですか?
その話を伝えてどれだけ危ないか話してみようと思います。
ママリ
ぜひぜひ!
子どもを守れるのは親しかいないので、嘘も方便ですし、
こんな例もあるよって話してみてください。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙇♀️
身近で起こってるとなれば考えも変わってくれると思いますので伝えてみます。