※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

虫が怖い感覚についての質問です。女性は虫が怖い理由について疑問を持っています。女性は自身の子供や保育園でのエピソードを通じて、虫に対する感情が経験や本能によるものか考えています。

虫が怖い感覚って何なんでしょうね?🐝
私は田舎育ちなのでそんなに虫が怖くなくて、家にいたら外に出しますが怖がりはしません。
娘は1歳以降虫の区別がつくようになって、図鑑や写真であり、てんとうむし、ちょうちょ、かたつむり、はち、だんごむし、など識別しながら楽しそうに見ていました。

しかしこの間保育園の部屋の中にハエがいたのを見た娘は突然キャーーッと大泣きして先生に助けを求めたそうです🤣
普段泣かないから先生もびっくりしたそうですw

虫が怖い感覚って経験に基づくものだと思っていましたが(お友達や親が怖い、気持ち悪いというから自分もそう感じるようになる)、
本能的なものなんですかね。

女子だなーと思いました。笑
庇護欲がくすぐられました。

コメント

チックタック

私も野生児や野猿と呼ばれるほど男勝りでセミを鷲掴みして捕まえてたタイプですが
息子は悲鳴と恐怖で震えギャン泣きタイプでした
なんの違うかほんとわからないですね…
小学生になってからは
アリとかダンゴムシとか
あまり素早く近寄ってこず
害があまりなさそうな弱そうな虫にはちょっとイキリはじめてます🤔
蝶々とかセミとかは今でも下手したら泣きますね笑

みまり

虫が怖くないとは羨ましいです😭
私は虫大っ嫌いすぎて頼むから別世界で生きてくれと思う程です(笑)
息子も虫図鑑で楽しそうに見てますが実際に自分の近くに虫が寄ってきたりすると怖いみたいで逃げます!

はじめてのママリ🔰

怖いというより気持ち悪い😥ってかんじですね💦

まぁママ

わたしも母方の実家(山の中でド田舎)が大好きなのに、虫がほんとに無理すぎて今でも無理です。笑
ハエやらハチとかのブーーーンっていうあの羽音がどうも生理的に受け付けず怖いしちょっと通り過ぎただけで身構えてしまいます😂笑
ハチとか追いかけられたり刺されたりって経験ないんですがなんか無理なんですよね🙄

本能といいますか、性格といいますか、なんと言いますか、ですね。

ママリ

私も虫が大好きで、この時期は歩きながら蝉を探してしまいますw
長男も次男も虫は大好きですが、主人が大の苦手w
見た目がアウトらしいですw
あと、主人の実家がとてつもなく都会にあるので虫取りした経験がないって言ってましたw

はじめてのママリ🔰

↑の方が書いてる通り気持ち悪いって感じです😂
そして顔が怖いです😂
仮面ライダーみたいな宇宙人みたいな、何か違う星のやつだろ?みたいな顔してません?

k

私も田舎育ちで虫と共に暮らしていて、小さい頃(小学生くらいまで?)は全然平気で、普通に捕まえたりしてました!親も1ミリも虫怖がらない人でした。
でも、大人になってから全くダメになってしまいました😭
なんか、深く考えるようになったというか、、ダンゴムシのたくさんある脚とか、バッタやコオロギの脚の関節?の感じとか……とにかく、虫の脚がムリーーってなります😂噛むとか刺すとかしないのはわかっていても、怖いというより気持ち悪い、ですかね😭

子供たちは、長男は虫好きで次男は虫ダメです💦
子供たちには虫嫌いになって欲しくなくて、私も子供の前で怖がったりしないようにしていたのですが……
次男はとにかくビビリで、2〜3歳の頃は道で干からびてるミミズも怖がって泣いてました😅


ちなみに私は鳥恐怖症に近いものがあって鳥類、特にオウムやインコは動悸がするくらい無理です😂何故かは分からないです😂💦
爬虫類もダメですが、大好きでたまらない人もいますよね…!
何だかこういうのって、本当に本能というか生まれ持った感覚?とかもあるような気がしてます…🤔!

ママリ


みなさん、色んな意見ありがとうございます!!
うちの他にも親御さんが大丈夫でもお子さんはだめだったり、本能的なものなのでは!?という感覚を覚える方もいらっしゃり、やはりそうなのかな!?と思いました🤔

いかに嫌か‼︎を克明に伝えて下さった方もありがとうございます🤣きっとそれが娘の覚えた気持ちなのでしょう。

私も動態を知らない虫に遭ったときはめっちゃ身構えるし背中がゾワゾワするので感覚わかります🤣あと野菜についてたときとか。。。ギャーーってなります😂

ちなみに知ってる虫だと、どんなものを食べてどこで暮らしているのか、争いは避けるタイプなのか、毒はあるのか、不潔じゃないのか、予想がつくから嫌な感じはしないです!

虫さんも、退治されないために人間の家には入らないよう注意してほしいですね🥹