
コメント

さやまさん
同じの使ってました😊
産後も3ヶ月くらいかな?半年くらいかな?けっこう長く骨盤しめてましたよ!産後入院中でも骨盤ベルト使ってました!助産師さんに持ってるなら使った方がいいと言われて☺️

ぬん
産んですぐ分娩台の上で骨盤にママベルトと呼ばれるさらし巻かれました!
助産師さん2人がかりできっつきつにされましたよ💦
翌日からは妊娠中から使っていたトコちゃんベルト巻いてます!
-
みぃ
さらし巻いてくれたんですね!!💓
それなら1回病院でそういうことを
してくれるのか確認してみた方が
いいんですかね?でも自分では巻けない
ので今のを使いたいと思います(笑)- 4月13日
-
ぬん
聞いてみてもいいかもしれないですね😊
私が出産した病院では翌日からは使い慣れてるものがいいよーって感じでした👌🏻- 4月13日
-
みぃ
ちなみにさらしは貸し出しでしたか?
それともプレゼントでしたか?
やはり毎日使うとか自分でするって
なると使いなれたものの方が
いいですよね😌💓- 4月13日
-
ぬん
サラシはまさかの病院の自販で売ってるから買ってくださいって言われて、付き添ってくれた母が買ってきてくれましたww
そうしてくれること自体分娩後に知ったのでバタバタでしたよ😵
2週間くらい経って慣れてたベルトもだるかったので、履くタイプのコルセットとかニッパーあると便利かも知れません😊- 4月13日
-
みぃ
自販で売られてたんですね(笑)
個人病院なのでそんなのもあるのか
謎です💭
産後バタバタしそうなので
シェイプマミーは一応準備しました😆- 4月13日

きらきら星
はじめまして。
産院で勧められて出産後すぐ、特に出産後ベットから立ち上がるときが1番骨盤に負担がかかるらしく、ベットから起きて部屋まで帰るというときにトコチャンベルトを使い、ずっと愛用していましたよ。
たくさんあるから迷いますよね。
お気持ちわかります。
ワコールも持っているので、洗い代えで交互に使っていますよ。
ふたつあると便利ですよ。

すー
私も出産後すぐに助産師さんがきっつきつにしめてくれましたよ(♡ϋ)ノ
翌日お風呂で取っちゃった後は、トコちゃんベルトしてました♬
-
みぃ
1回病院に行ったときしてくれるか
聞いてみます!!入院セットには
骨盤ベルト入れといた方がいい
みたいですね😌 ありがとうございます💓- 4月13日

みぃ
入院セットに入れるの忘れないように
します!!😭 夏出産になるのでやはり
洗い替えはある方が便利ですよね💭
みぃ
ありがとうございます😊
私もこのまま使いたいと思います‼︎
元々は細くて買うときにSサイズと
Mサイズで迷ったのですが妊娠して
腰お尻が凄く大きくなった気がしたので
Mサイズ購入しました。
産んだ後でもMサイズで大丈夫でしょうか?
さやまさん
大丈夫ですよ!
みぃ
今でも少し大きくてマジックテープを
貼るところがギリギリなので
Sサイズも買っておくか悩んでました💭
大丈夫そうなら今のままでいきたいと
思います😌💓