育児と介護についてのストレスがあり、義理父の状況が心配。施設入所を考えているがお金の問題やコミュニケーションが難しい。ケアマネに相談し、解決策を模索中。
育児と介護について。
現在、2歳児を保育園に預けながらフルタイムで働いています。最近同居の義理父の持病が悪化し、歩行困難となり
歩行器移動、リクライニングベット使用、訪問看護・リハなどが介入するようになりました。
正直、かなりストレスです。義理親は片付けをせず、手も洗わないため 2歳児が歩行器に飛びついたりリクライニングベッドの間に入ったり つまようじや小銭、錠剤(降圧剤、血糖降下薬など)が転がっておりかなり危険ですし汚いです。
施設に入って欲しいのですが、『お金がないから入らない』といい、片付けも言うことを聞かず拗ねて無視に入ってしまいます。
世帯主は夫で、家賃も夫(賃貸)、義理親の恩恵など受けてきていないし妊娠前から嫁いびりにあい 義理親に対してよく思っていません。
しかし、
本人に直接『お金がないとは具体的にいくらなのか、年金だけでも入所できる老人ホームがあるからまず知って欲しい』と切り出すことができません…。
貯蓄は200万ある!と豪語してましたが、足がつくのが目に見えています。夫は義理父と不仲で、なかなか話がすすみません。
ケアマネに相談し、どうにか義理父を追い出したい…
こんな自分は酷いのかもしれませんが、爪楊枝やライターが手につく場所に転がっているのを見た時に 頭が沸騰しそうでした。たまの休みも買い物なり料理なり頼まれ嫌気がさします。
皆さんならどうするか、ご意見いただきたいです。
- めい
コメント
めいめい
私なら離婚or義両親と別居どちらがいいか?と夫に尋ねます。
あとは夫が自分たちを選ぶか親を選ぶかかなって。
はじめてのママリ🔰
世帯主旦那さんなら義父別世帯になってもらって介護できる人いませんにして点数、介護度上げて施設入所(特養、グループホームあたりが安いかなと!)貯金つきそうになったら入所のままで生活保護貰うとかで施設代どうにか出来ないですかね?
-
めい
ご意見ありがとうございます😊
同居でも別世帯にできることは知っていましたが、世帯分けることで『介護できる人いません』ということになるのは知りませんでした😳
貯金つきそうになったら、息子(夫)にくるのかと思ってましたが、世帯分ければ生活保護に切り替えられるのですね。
無知ですみません。ありがとうございます🙇♀️- 7月28日
-
はじめてのママリ🔰
息子さんに請求来る話が出るかもしれません。ちょっと詳しくは分からないんですが💦施設いた時生活保護だから入所できたって人もいたので💦入所しても生保のままで結局残高が積み重なって生保抜けそうになったりの人もいました💦キーパーソンがいて施設入所代生保だったのか疑問のままで😅同居のままの世帯分けるのは結局家一緒でしょ?となりそうですけどケアマネさんに介護、育児、仕事の両立難しいこと伝えて施設入所に向けた案をケアマネさんから旦那さんと義父に伝えて持った方がいいかもですね!
- 7月28日
-
めい
そうですね…。もう本当に義理父に対して、なんで自分で貯蓄してこなかったのか、はじめから息子に頼るつもりでいたのかと腹が立ちます(-。-;
生保に入るにしても、簡単ではなさそうですね。自分たちの生活だけでカツカツでフルタイムで疲れるのに請求がくるなんて耐えられないです。
昨夜夫に話し、ケアマネと面談する日を設けてもらうよう伝えました🙇♀️- 7月29日
ぽぽ
200万あるなら賃貸の名義変えて、家族ででてっちゃえばいいんじゃないですか?
同居家族がいなくて、年金だけ、貯金200となるとすぐ足りなくなると思うので生活保護降りるんじゃないでしょうか?
ご主人がそこそこ稼いでいて家賃くらいなら出してもへでもねーぜ!って感じなら2件分の家賃払ってもらって、介護に関しては義母と、ご主人とご兄弟にやって貰えば、手が回らなくなれば必然的に施設に入るようになるかと思いますよ😄
みんな、自分がやらないから動かないだけで、自分の身に降りかかれば動くんじゃないでしょうか😗
どっちにしても嫁に介護義務はな(同居してるとそうは行かないみたいですが。)、基本は善意なので、投げ出したかったらなげだしていいと思います🤭
-
ぽぽ
ちなみに生活保護、お子さんや家族が居れば払えますか?とは聞かれるみたいですが、払えませんと言えばいいだけみたいですよ!(もしかしたら書類などあるかもしれませんが…)
- 7月29日
-
めい
おはようございます。
ご意見ありがとうございます😊
やはり貯金200万だとすぐ足りなくなりますよね。今後老人ホームに入ることを拒否され続けるようなら出て行こうと思います。お金を貯めて、出ていくことを昨夜夫に提案し賛成はしてくれました。(一応)
家賃2件分は払えないので、今のうちにお金貯めてさっさと出ていくのがいいかなと😓
義母は他界しており、兄弟は音信不通なので自分たちしかいません。
どちらにせよ『お金』に関する制度の知識や収支を見直さなければならないですね…。- 7月29日
-
めい
生活保護について自分でももう少し調べてみようと思います。
貴重なご意見ありがとうございました🙇♀️- 7月29日
-
ぽぽ
年金と合わせれば、一年位じゃないですかね?
きっとその前に不便を感じると思いますが。
今のうちに名義変えて義父に家賃払ってもらっちゃえばいいんじゃないですか?
もしくは年金から家賃水道光熱費食費を微収して出ていくための貯金しましょう😭
助け合いができる義家族ならちょっと不満があってもメリットあるしなーって思えるけどなんのメリットもないんだからお金と期間決めて動いてないと頭おかしくなりそうですね🥺- 7月29日
-
めい
申し訳ありません、年金と合わせて一年くらい というのは内訳どのような計算でしょうか🙇♀️
訪問看護、リハ、レンタル等の月額と義理父の年金・貯蓄を明確にしてこの先いつまで持つのか一度計算してみようとは思います😓
そうなんです、、なんのメリットもないんです…。迷惑かけてるからといってディズニー代払ってやるから行ってこいと言われましたが、たかだか数万で今の苦労と今後こちらにふりかかると予想される額をまかなうことなどできません。
そんなもので騙せると思われてることがまた腹立たしいです。
すみません、本当に頭おかしくなりそうで愚痴ってしまいました🙇♀️- 7月29日
-
ぽぽ
年金がどのくらいもらえているかや、介護認定がどのようなものなのか分かりませんが、うちの祖母が、介護認定2級で週5デイ通ってて、日用品食費合わせて年金で賄えていると母が言っておりました。
家賃がどのくらいだかわからないけれど、家賃が月10万だとしたらうちの祖母なら200あれば1年は生活できるなーと単純に思いましたが、うちはレンタルしてるものはなく、訪問ではなくデイだし、父と母が食事の面倒を見てるし、お家の管理もしてるのでそれを外注するとなると色々変わってくるかもしれませんね💦
ただ、介護認定が降りていれば結構安くやってもらえてたような気がします!
状況がわからないのに適当なことを言ってしまいすみません💦
毎月定額入れてくれって感じですね😇その上で迷惑かけてるからディズニー行っといでって言ってホテル泊まれるくらい出してくれるならありがたく使わせてもらうけど…って感じですね🫠
言い方悪いけど、面倒見たいと思ってもらえない人生歩んできたからこうなったんでしょって思いますね。- 7月29日
-
ぽぽ
うちの祖母は持ち家なのでお金かからないし、介護認定3級なので、もしかしたら金銭的な支援も手厚いのかもしれませんし、ホームじゃないのでお金も抑えられているんじゃないかなと思います。
ただ、ケアマネさんに相談はしっかりしたほうがいいと思います。
介護する方にもちゃんと寄り添ってくれると母が言っておりました。
早くどっかにぶち込めるといいですね😗- 7月29日
-
めい
返信遅くなってしまい、すみません🙇♀️
詳しく教えていただきありがとうございます。何にいくら使ってるのか正直よく知らないので、今週末にケアマネと話し合うことにしました。家族の支援や使うサービスによっては額も全然違いますね…。
本音は、お金はいらないのでここにいないで欲しい、それだけです。
面倒みたいとは到底思えません。臨月直前まで働いて、夜遅くなりお迎え頼んだ時に『馬鹿野郎』と言われ怒られたことをずっと根に持ってます。
自分が面倒見てもらう側になった時に覚えておけ、とずっと思ってましたがすぐにこんな状況になり。猫撫で声で『ごめんね〜』と言われても吐き気です。- 7月31日
-
めい
早くどっかにぶち込んでやりたいです。すぐに入れる気はしませんが…( ; ; )
ご返信ありがとうございます🙇♀️- 7月31日
めい
ご意見ありがとうございます😊
そうですね、離婚も考えますが義理親のために離婚するのもおかしな話だと思い離婚するよりは現実的に別居かなと思っています。
夫が残るなら、自分と子どもは別居し様子見という形もありますね。
めいめい
質問者さんの実家に子ども連れて戻って別居ができればそれが1番いいのかなと思います。
旦那さんか質問者さんが別宅の家賃も払えるなら借りるのもアリだと思うし。
世帯別にしても経済力ある親族が同居してるとなると生活保護はおりないです。
調査員が家見に来ます。
住民票の住所なんかも全部別にしとかないといけないです。
本人たち以外にも、親族に本当に扶養できる人がいないのか、旦那さんや質問者さんの貯金や財形なんかのチェックもされます。
めい
実家は地方で遠く、母1人です。『何かあれば帰ってきなさい。』と言われていますが、色々とあり
信用できる母ではないので実質帰れません。
今すぐ別宅の家賃を払える貯蓄が夫婦ともにないので、少しの間我慢して貯めるしかないかな
と思ってます。
世代別にして老人ホームに入所した後、住所を老人ホームに切り替えても 持ち金がなくなれば親族に請求がくるのでしょうか。(生活保護にはならないのでしょうか。)
もしわかるようでしたら教えていただきたいです。
自分でも役所に問い合わせなければならないですね。
めいめい
実母とも確執があるなら戻ってもストレスになるだけですね。
それなら私も少しの間我慢してなんとか貯蓄してからというのが1番いいのかなと思います。
世帯を別にした住所を老人ホームに移し、あなた方夫婦の情報を一切ホームに伝えないでいれば、直接連絡が来ることはありません。(義両親も黙っていてくれれば。)
ただ、払えなくなった時点でホームは自治体へ相談することになり、支払えなくなってからの入居費は債務となります。
そうすると自治体は義両親へ、まず土地や家、車など売却できる資産がないかどうかを確認します。なければ自己破産や生活保護などを薦めることになりますが、支給認定前の調査で役所が3親等くらいまでの親族について調べ始めます。
なので結局は住所を老人ホームに移していても同じことになります。
扶養できないことを証明するのはなかなか難しいでしょう。
親族に実際そのような仕事をしている者がおりますので、これまでに記載したことは、親族が働いている自治体においては正しい情報です。しかし、自治体によって調査方法や内容、支給決定の条件などには差がありますので、そこはご理解ください。
ただ、役所が親族に連絡をとったり住民票を頼りに自宅を訪ねたりしても、電話に絶対に出ないとか居留守を使うなんて方々はたくさんいます。それが何年も続いたりすると埒が明かないので絶縁と判断して生活保護が支給され始めることも実際にはあるようです。
面と向かっては難しい内容だと思いますが、電話などで役所に詳しく聞いてそちらの自治体における実態を確認しておくべきだと思います。