![F](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんの耳に石鹸が入り心配。病院へ行くべきでしょうか?耳が聞こえなくなる可能性は?
生後1ヶ月半です。里帰り中はシンクで沐浴をしていたのですが、うちに帰って今日シンクでは難しくお風呂場で沐浴をしました。そこで自分の姿勢を直そうとした際に赤ちゃんの耳に石鹸が割と入ってしまいました。すぐにガーゼで拭き取り上がったあとは綿棒で掃除をしました。
石鹸が耳に入ったことにより中耳炎や炎症が起きないか心配です。病院に行ったほうがいいのでしょうか?
これで耳が聞こえなくなることはないとは思うのですが、不安になってしまって、、、。
教えていただきたいです。
- F(生後8ヶ月)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
耳に入るくらいはどってことないですよ😊
娘も赤ちゃんのころも今も耳に石鹸や水入ってますがなったことないです。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
今は沐浴で耳はふさがなくて良いとなっているので、石鹸水も多少入っても大丈夫だと思います。
あと、耳にそんなにじゃぶじゃぶ水が入ることってないと思います!入ってても少しなので大丈夫ですよ✨
-
F
返信遅くなりすみません💦メッセージありがとうございます!
そうなんですね!今まで指頑張って伸ばしていました😂
少しのことで心配になってしまい💦あれから様子変わりないので大丈夫そうでした!- 8月8日
![り](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
り
ガンガンは入ってたと思います😅耳塞いだことないです(塞がなくても構造的に入りずらいと聞いたので)
中耳炎などトラブルは一度もないです!
-
F
返信遅くなり申し訳ありません💦メッセージありがとうございます!
構造的に入りずらく、トラブルないんですね!それを聞いて安心しました✨- 8月8日
![たなか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たなか
1人目のお子様ですかね?
心配になりますよね💦
耳が聞こえなくなることはないと思いますが、心配が続くようならママの安心材料として受診することは悪いことではありません。
私も1人目は検索魔になって、ここで聞きまくって、それでも心配で結局受診して。なんともなくて。ここで先輩ママたちに言われたこと信じて大丈夫なんだ!って思うようになりました。
あくまで最初は皆さんの意見は参考程度にして、気にせず受診していいと思います。
-
F
返信遅くなり申し訳ありません。メッセージありがとうございます!
そうなんです、、なんでもかんでも検索してしまって、、いいことないと分かっていても調べないと安心できないんですよね😭
1人目だから尚更そうなのかなと思っています😥
その後ぐずることはありましたがミルクもよく飲めていたので様子を見て大丈夫そうでした✨- 8月8日
F
返信遅くなりすみません💦メッセージありがとうございます!
どってことないときいて安心しました😭✨