![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那との関係が冷め、離婚を考えているが、子供のために我慢している女性。旦那は無理やり離婚を言い出し、思いやりがない。将来が不安で、同じ状況の人の意見を求めている。
一度旦那と離婚問題になり、それから旦那の気持ちも私の気持ちも冷めてしまっています
でも、子供のために私はせめて3年我慢して、貯金して、離婚しようと考えています
お互い話し合ってやり直そうなったのですが、何か喧嘩になるとすぐに旦那がもう無理やろ、離婚じゃとか言ってきます。
生活してて思いやりもクソもないです。
自分のことしか考えていません。
こんな状態で3年も我慢できるのか…
今離婚したいのは山々なんですが色々と困ります…
この先どうなるのかも正直分からなくて
いずれ離婚することは分かっていますが。
同じような方居ますか?
こんな状況でやっていけると思いますかね
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月, 2歳8ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じような方ではないのですが...仕事に置きかえてみてはどうでしょうか?🤔
3年間のプロジェクト的な!
仕事も波があります。
チームの雰囲気が良い時ばかりとは限らないですし、苦楽も分かち合います。
目的を持って一緒に挑戦する、夫婦関係も同じように捉えてみては?!✨
仕事だと、なるべく感情で判断しないことが求められますし、上手くいくコツだとも思います。
自分を俯瞰してみるためにも、とらえ方を変えてみることをおすすめします😊
コメント