![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
父親が遊びを優先する様子に不満。子連れでの仕事が辛く、旦那が遊びに行く姿に失望。気遣いを求めている。
遊び優先の父親てどう思いますか?☺️
長いです…お時間ある方、話相手になってください…🥲
今日、旦那は幼馴染の家で地元の友達とBBQで私は仕事でした。元々は私も息子も一緒にBBQに行く予定でしたが、仕事を休めず行くのをやめました。
職場は実家の飲食店なので、旦那が息子を見れない日は一緒に連れて行き、抱っこ紐で仕事をしています。土日は特に混みますし、息子はまだ静かにしていられないのと、厨房も暑いのでずっと抱っこ紐も可哀想で、実家とはいえ正直子連れ出勤は辛いです。現在第二子妊娠中ということもあり、抱っこ紐での仕事もさらに辛くなり、お腹もよく張ります。
今日、旦那がお邪魔するお家には3歳の子供がいます。私も息子もそのお家にお邪魔したことあるので、今日の是非BBQもおいでー!という感じでした。
今週は土曜保育に行けなかったので、土日とも子連れ出勤で私の体力的にもしんどかったため、仕事終わったら迎えに行くから、息子を一緒にBBQに連れて行って欲しいと伝えたところ"呑むから無理"と断られました。
粘りましたが最終的に"じゃあ行かねえ"と不貞腐れました。納得いかないといつも不貞腐れます。
私は腹が立ったのでそれから話もしませんでしたが、旦那は出かける時に、泣いてる息子を横目に何も言わずに遊びに行きました。その姿をみて私は"父親名乗るな"と心の中で思い、呆れました😌笑
マタニティブルーもあるのか、最近はすぐイライラしてしまいます。もうちょっと気遣いしてくれてもいいのになーて思いますし、何も悪くない息子と第二子に申し訳ない気持ちでいっぱいになります。
いつになったら父親になってくれるのでしょうか…
- ママリ(生後3ヶ月, 1歳7ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
そんな父親なら預けない方がマシです。私なら💦
預けても気が気でならないです。
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
妊婦の妻に上の子を背負わせて仕事させるって・・・
よく2人目作れましたね😞
-
ママリ
毎度信じてきましたが、結局いつも口だけなんです😔
- 7月28日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
とんでもない人ですね😭
そんな人に預けたくないですね😭
-
ママリ
預けなくてよかったなと…今冷静になってます。
- 7月28日
![にゃこれん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃこれん
旦那さんのことは置いておいて、お腹が張っている状況でも子供の世話をしながら働かないといけないのでしょうか…
一歳ともなると抱っこ紐を嫌がる子もいるし、ちょっとその状況で労働するのは難しいのかなと。。
その状況でも子どもさんの世話を放棄して不貞腐れるなんて、たぶん二人目が生まれても父親になれないと思います。奥さんに甘えすぎです。
その自覚もなさそうですし、自分一番なんでしょうね。
子どもや家族のために我慢することなんてこれからもなんぼでもあるはずなのに、自分が飲みたいからって子育て放棄はヤバすぎます。
行かねぇって言ってるんだから行かなかったのかとおもったら、結局一人で行ったんですね。。。絶句です。
不貞腐れたらわがままが通るって覚えちゃってますね💦
優しすぎるのかな。
奥さんがフォローしてくれるからわがまま言えるんでしょうね。
うちなら絶対行かさないですね。私も夫が仕事の日は家事育児をしているので、私が仕事の時かつ夫が休みなら家事育児をしてもらいます。
-
ママリ
わあ😭もうなんだかなんか涙が出ました…
実家なんですが、人手が全然足りず、アルバイトの子も急に休んだりとなかなか厳しい状況で…
その通りです。嫌がります😢
私が口下手で伝わないのもありますが、毎回こんな感じなので、私は私でやろうという考えになっちゃってます…
にゃこれんさんに言われたことをそのまま言ってやりたいです。
未だに育児より遊び優先で困ってます。
それを伝えると、きっと「俺が育児してないてことね」て言われる気がします😞- 7月28日
-
にゃこれん
お腹が張ってたら通常、立ち仕事などは切迫流産(早産)などの診断を書いてもらい、病休を取ることをお勧めします(私、看護師なので、取得する人多かったです。割とすぐ書いてくれるそうなので)
実家だから頑張ってしまうのも分かりますが、まず第一にママリさんの体を大事にしてほしいです。
もし何かあったら入院になったり、お腹が張る=赤ちゃんがしんどいかもしれないので、なるべく安静にしていてほしいです…
今の状況でお腹のお子さんを守れるのはママリさんのだけなので…無理しないでくださいね。。
(お腹が張る時は病院に行ってみては??)
どの業界も人手不足ですよね。。
働く人口が減っているから余計に
旦那さん、育児してるんですか?って私は聞きたいです💦
せめて休みの日は、子どもと遊んでお風呂入れてますよね??
奥さんの休息時間を作ってますよね??と言いたいです。
私、高齢出産でもあるので、周りはもう早ければ子どもが二十歳越えていたり(だいぶ早いケース)、
平均的に小中学生の子どものいる友達が多いんですが、自分一番の男性って世の中多いようで、そういう旦那の場合はたいがい離婚しています…。
奥さんの頑張りだけでは家庭が回らなくなり、一緒にいる意味がないんだそうです。
いない方がいろんな面で楽と。(経済的にはしんどいかもだが)
そんな態度だと干されるぞ!と旦那さんに言いたいです💢- 7月28日
-
ママリ
看護師さんからのお言葉すごく響きます😔
話が変わってしまいますが、どのくらいの頻度で張ると危ないですか…??
週明け受診しようと思います。
育児を全くしていないわけではないのですが、お風呂は入れるまでで終わり(拭いたりしないで、子供を洗い終わったら呼出音でお風呂から呼ぶ)、うんち替えは私が起きててその場にいればほぼ私にやらせる(自ら動かない)、我が家はうんちをしたらお風呂でおしりを洗っているのですが、それをたまに旦那がやったとしても、やっぱりその後の身体吹く係は私に任せる、"休みの日は休ませろ""平日は仕事"と言い張るタイプです…
旦那が息子を連れてどこかに二人で出かけることはあまりありません。行ってもコンビニ。
これだけを見たら全くしてないのと同然かもしれません☹️
私も何度も離婚を告げているのですが、来年から私の実家で働くので、離婚したら職を失うのが怖いのか甘ったれているのか、離婚の話は毎回スルーされます。- 7月28日
-
にゃこれん
頻度もですが、子宮頸管長が大事で、短い場合は安静、張り止めの点滴、頸管縫縮手術などがあります。
私も実際、子宮の張りは多くて、周りにすぐに受診するよう言われたのですが、子宮頸管長は長く、とりあえず様子観察になりました。
当時は週2回の6時間だけ働いていましたが、頻繁に座りながら仕事していました。
結局、私の場合はその後も張りは頻繁でしたが、出産時に子宮口が開かず帝王切開となったので、参考にはなりませんが…💦
張りが多くて子宮頸管長が短めの人は病休を取ってますね。そのまま産休になる人もたまにいます。
お風呂入れるだけとか、一番楽で、何かやった気分になれるやつですよねー!
家事育児は休みなんてないのに…
仕事するだけで良いと思うな!
それが嫌なら独身を貫けばよかったのに!💢(今さら言っても仕方ないんですが)
うちは今日は、朝から夫が子ども連れてパン屋さんとスーパーに行って🍞、昼は暑いんで家にいましたが、夕方からはドラッグストアとコメダ珈琲にデートしに行ってました。買い出し係でした。
来年からご実家で働くんですね。
うまくいくと良いんですけど😢
とにかくママリさん、頑張りすぎないでください!- 7月28日
-
ママリ
子宮頸管は急に短くなることもあるんですかね??
先々月くらいに一度、子宮頸管長を診てもらったときに、長すぎるくらいだから全然平気と言われまして…
独身を貴けばよかったのに!ほんとに私もそれ思います!
素敵な旦那さんすぎて…💞✨お子さんもきっと幸せですね🥲
私が羨ましくなります。
私の父も大丈夫かなあと心配しておりますが、とりあえずやらせてみて、ダメなときは今後を考えさせます😓
ありがとうございました😭- 7月28日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
このまま放っておいたらママリさんがどんどん大変になるだけかと思います😭💦
不貞腐れても何言われても、家事や育児などやることはやってもらいます!
実家の飲食店で人がどうしても足りないって日なら旦那さんに代わりに行ってもらいます💨
1歳児背負ってお腹張りながら働くってどんなことか…旦那さんにもしっかり話してわからせた方がいいと思います😭💨💨💨
小さい子どもがいて、これから生まれる子もいるんだから…土日に1人で自由に飲みに行こうなんて2度と考えるな!って言いたいです😑
-
ママリ
本当ですよね😭😭😭
実は、来年から旦那は私の実家で一緒に働くので、今から研修と思って手伝ってくれてもいいんですが、たまにそれをいうと休ませろと…殴りたくなります😌
帰宅したら話し合いします。
切迫になって入院になるまでしないとわかってくれないのかな…とか思います☹️- 7月28日
-
ママリ
2人目って甘くみられたりしますよね😭💨
話し合い頑張ってください💦💦- 7月28日
ママリ
確かに…😔2時間くらいでお迎えに行くから…と安易な考えでした。