![mama*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![たなか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たなか
申請して審査が通ったら貰えます。
普通に落ちる可能性もあります。
うちの自閉症&軽度知的障害で療育手帳持ちの長男は落ちました😂
![稲穂](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
稲穂
審査次第ですね💦通りやすい県、通りにくい県もあるみたいですし😣
上の子がASD+軽度知的障害で申請したら通りました!
![あゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゆり
診断書に戸籍謄本など必要になります。
まず病院に通っていますか?
医師の書いた診断書が必要となりますが病院によっては診断書代が一万円くらいかかる所もあるようです。
特児は精神障害か身体障害なので軽度の知的以外にASD.ADHDなど通院なければ厳しいと思います。
軽度知的のみで通る自治体であれば説明されてるのでは?
-
mama*
病院にはかかってないです。
そうなんですね。ありがとうございます‼️- 7月30日
mama*
ありがとうございます‼️
やっぱ審査が必要なんですね‼️書類の提出とかありますか?