※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ🔰
子育て・グッズ

【これは癇癪なのでしょうか?】2歳5ヶ月の男の子です、少し長文になりま…

【これは癇癪なのでしょうか??】
2歳5ヶ月の男の子です、少し長文になります🙇‍♀️💦

先程のことなのですが、子どもが昼寝から起きてからずっと泣き叫んでいて、泣いていた理由としては麦茶が欲しかったのですが、あげるまでずーーっと泣き叫んでました😵‍💫💦
麦茶をあげて、おとなしくなったと思ったらまた泣き叫びはじめました。。
今度は麦茶を全部ひっくりかえして飲めなくて泣き叫んでいて。。。
そのまま夜ご飯になったのですが、ごはんだよ!と言ってもずーーーっと泣き叫んでいて、下の子が食べ始めると泣きながら椅子に座ったのですが、更にまた泣き叫び。。。

麦茶などの飲み物も全部手の届くところにあって飲める状態なのに泣き続けていて、なんなのかと思ったら、今度は椅子にうまく座れなくて泣いていたようで🫠
ちゃんと座り直させておさまるかと思ったら、また泣き始め。。。
今度はお気に入りのねこのぬいぐるみが欲しくて泣いていたようです
ねこのぬいぐるみを渡すまでずーーーっと泣き叫んでいて、渡したらようやく落ち着いて、飲み物を飲み始めました。。


これは子どもなら誰でもこうなるものなのでしょうか??
それとも癇癪なのでしょうか??😵‍💫💦
癇癪の線引きがわかりません。。

コメント