![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2ヶ月の赤ちゃんが抱っこされると反り返って怒り、自由に床で遊ぶことが好き。眠いときも抱っこ嫌がり、自分で眠る。性格の違いに困惑。
2ヶ月の子なんですが、抱っこするとおろせと怒ります。
床で自由にジタバタしてるのが好きみたいです😅
眠いときも泣いたから〜と思って抱っこすると、おろせと言わんばかりに反り返って反発…おろすと勝手に寝るんです。
こんな子います?これは性格なんでしょうか…
手がかからないのはありがたいんですが、上の子と違い過ぎて困惑してます😥
抱っこしなさすぎて頭もどんどん平らになってきてます😂
- はじめてのママリ
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちの子も抱っこするより床で転がってる方が好きでした😂
泣いたと思って抱っこすると余計に泣いたり😂
当時は抱っこ嫌いな赤ちゃんなんて😭😭!と落ち込みました💦
首がしっかり座って縦抱き出来るようになったら抱っこしても嫌がらなくなりました!
今9ヶ月にして抱っこマンです😂笑
はじめてのママリ
縦抱きならまわりの景色も見えるから視界が変わって楽しそうですよね😍
そして抱っこマンに変貌を遂げるとは…!笑
可愛い盛りなのになかなか抱っこさせてくれなくて寂しかったんですが、今後を楽しみにしておきます😂😂