![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お子様と高齢者の接し方について相談です。息子がお風呂後に裸で走り抱きつくので、制限方法を知りたいです。優しく抱きしめるか、怒るべきか迷っています。
皆さん、お子様と高齢者に対する接し方はどうやって教育してますか?
息子は曽祖母(86才)が大好きで、お風呂上がりにまっ裸で走って勢いよく抱きつきます😂
最近ニュースで小学生がぶつかって骨折…というのを見かけてうちの子も制限させた方が良いかなぁと思いますが、なんて声かけしたら良いですかね…
優しくギューってしてね。と言い続けるか、ちゃんと高齢者に対してタックルしちゃダメって怒るべきなのか…😯
- はじめてのママリ🔰(3歳3ヶ月)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
前者のほうがお子さんにとって分かりやすくいいと思います☺️✨
![3-613&7-113](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3-613&7-113
突然抱きついたら驚いちゃうから、とかでも良いと思います☺️
あとは、突然抱き付いたら倒れて怪我しちゃうかもしれないから…とか。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。優しく色々言い続けてみます😊
コメント