
コメント

はじめてのママリ🔰
辞退したら延長できないので、落ちる必要がありますー

ママリ
1歳の誕生月の選考に落ちて保留通知を受け取ったら、次の月からは申請を取り下げても大丈夫です。選考を受け続けても構いません。
次は1歳半か復帰したいときにまた申請が必要です。
はじめてのママリ🔰
辞退したら延長できないので、落ちる必要がありますー
ママリ
1歳の誕生月の選考に落ちて保留通知を受け取ったら、次の月からは申請を取り下げても大丈夫です。選考を受け続けても構いません。
次は1歳半か復帰したいときにまた申請が必要です。
「お仕事」に関する質問
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですか?
延長するなら辞退しないといけないよってきいて😂
で、また復帰の時に再度申し込みするんだよってききました😭
はじめてのママリ🔰
いえ、辞退すると延長はできないですよー🤔
はじめてのママリ🔰
市役所の人嘘つきですね😮💨
辞退しなくてよかったです😣😣
じゃあ延長の期間も毎月保育園の審査あるんですかね?
はじめてのママリ🔰
会社独自の育休で手当なしでいいなら辞退して延長もあるのかもですね。
手当もらえる延長は落ちた証明書がないとできません🤔
落ちて延長した場合は次は一歳半のときに申し込めばいいだけですよ🙆♀️
その時に落ちればまた2歳まで延長です!