赤ちゃんの行動について不安を感じています。同じような経験をした方がいたら教えてほしいです。
生後2ヶ月で自閉症、知的障害を疑ってます。
2ヶ月半になる所で出来ない事が多すぎて…
同じような状況だったけど正常発達したよって方いませんか?
毎日不安に駆られて赤ちゃんを可愛がれないので是非教えてほしいです。
・目が合わない
機嫌がいい時は合いますが、近距離で目を合わせようとしても顔ごと逸らして目線は斜め上です。見えてないという事はないはずなので心配です。
・人見知り
夫があやしても一切反応しません。
私にしかクーイングや目をやってこないのですが、この月齢で人見知りなんてありますか?
・クーイングが下手
声を出すというより、唇をブルブルさせて唾を飛ばすような動きをします。あーうーとしたハッキリとした発声は殆どありません。
・頭?耳?をよく掻きむしる
授乳中やギャン泣きの時によく耳のあたりを掻きむしる動きがあります。
生まれた時から手足が強く、泣き声もパニックの悲鳴のようで嫌な予感はしていたのですが、周りの子と比べ出来ない事が多すぎて辛いです。
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ(生後6ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
目が合わない
以外気になりません
掻くのは暑いからです
氷枕してあげたり部屋の温度下げてあげてください
はじめてのママリ🔰
2ヶ月ならどれも普通な気がします!
うちもたまに背後霊見てる?ってくらい目線逸れてます、笑
あとじっと見てると逸らしますよ、笑
それに2ヶ月くらいの時はあんまり目が合わなかったです
クーイングはうちの場合旦那の方が多めです、
人見知りというか、旦那さんがまだ赤ちゃんのツボに入らないんだと思います☺️
唇をブルブルさせるのも発声に必要な動きですよ!練習中です☺️
掻きむしるのはうちはやらないですが、髪の毛掴んでギャン泣きする子もいるくらいですし珍しく無いと思います!
男の子ですか?
うちも泣き声は癇癪か?!ってくらい激しいです!そんなもんです!手足も強くてガンガン蹴られますよ!!胎動も痛かったです🤣
友達も男の子が一人目で、泣き声デカ過ぎて、ビビってどこか痛いのかと思って救急外来連れてったそうです笑笑
-
はじめてのママリ
色んな赤ちゃんがいますね!🤣
男の子です!
性別のせいなのか、障害なのかわからなくて気持ちが沈んでましたが、個性や気分もあるんだなって前向きな気持ちになれました☺️
他の子はじっとお母さんの事見るものだと思い込んでいましたが逸らす事もありますよね
今は発達してくれるようお祈りしておきます🙏- 7月27日
Sawa
ママが目を合わせようという圧が強いと赤ちゃんは目をそらしますよ💦
人見知りというよりパパがわかっていないだけだと思います☺️
うちのこも4ヶ月くらいからパパがあやしても笑うようになりました
めげずにかかわり合うことが大切です😌
うちのこも唇震わせる音出しますし、あーうーともいうのでそのうちできると思います
眠いときや機嫌わるいときに頭と耳さわるのはあるあるだと思います
なんでも発達障害とか思わず、今の可愛い姿を目一杯楽しんで欲しいです☺️💕
-
はじめてのママリ
パパの事わかってないんですね…うちの子だけじゃなくて安心しました🥲
目が合わない事がすごく心配でどうしても考えてしまいますが、もう少し今だけの期間楽しめるように頑張ります。- 7月27日
ままり
人見知りについて。もし2ヶ月で人見知りをしているなら、賢い子だと思います✨ママには反応するけどパパには反応薄い、結構あるあるだと思います😊お子さん、ママをちゃんと区別してるんですよ🫶かわいいですね🩷
クーイングは個人差大きいと思います。1人目は3ヶ月手前くらい、2人目は1ヶ月で声出してました。
耳のあたり掻きむしるのはうちの子もしてましたよ😊ちなみに男の子です。
手足が強いのはうちの子2人ともでした😊
定型発達です
-
はじめてのママリ
あるあるなんですね!安心しました🥲
どうしても発達不安早い子と比較して落ち込んでしまいますが、元気でました☺️- 7月27日
あゆり
2ヶ月半くらいだと、まだ目はあまり見えてないので合わない時も多いですし男性の低い声は聞き取りにくいらしいのでパパに対しての反応はいまいちかもしれません。
発声も個人差ありますし、手も上手には動かせないので耳のあたりをゴシゴシするのはよくある事だと思います。
今の所は自閉症など疑うような事はないと思います。
-
はじめてのママリ
目が合わないだけじゃなく顔ごと逸らすのが変だなと思ってしまいます…
それ以外は皆様の経験談を聞いて個人差と思えるようになりました。
今の時期を楽しめるように頑張ります!- 7月27日
はじめてのママリ🔰
うちは二人とも2ヶ月の完全に終わり頃から二人ともこっち見る感じがでてきて、2ヶ月半とかもどこ見てるのかわかりませんでしたし。実際まだ視力0.01とかで見えてるって言ってもかなりぼやけて親の頭の黒いのがわかるレベルではあるみたいで。
クーイング的なのを始めたのは3ヶ月入ってからですね。顔や耳をかきむしるのは低月齢あるあるだと思います。眠かったりぐずってるとかきむしるかと。
手足はうちは下の子は2ヶ月から背バイでそり返りって2メートルくらい移動できるようになってしまったので、足の力とか強かったです。上の子も2ヶ月ギャン泣きしすぎて声枯れてハスキーになっちゃったりもう抱っこしても泣き叫んではいましたよ。
5か月くらいまで言っても目が合わないとかなら心配かもと思うので、もう少し様子を見てみるしかないのかもですね。
幼児の視力って一歳でもぼやけてるみたいで親の目の位置がなんとなく見えるのが6ヶ月とかぽくて。
まだ焦らなくてもいいかもです。。
-
はじめてのママリ
目が合いにくいかった期間、親から目を合わせようと顔覗き込んだりしましたか…?
顔ごと逸らすので、見えてるのに意思を持って合わせないという印象です…
月齢を重ねていくうちに変わる事を祈ってます🙏- 7月27日
-
はじめてのママリ🔰
上の子が2ヶ月の頃実家に長めに里帰りしてて、母がまだ見えてないから赤とか黒とかはっきりした色の服着てみたらとか。ガラガラであやしたりするといいよと教えてくれたので、目を合わせないととあんまり思ってなくて。たまひよに赤ちゃんから見た視界写真みたいなのがのっててほとんど見えてないんだと思ってたので、特に覗き込んで他のところに目線向いてもそんなに心配してなくて。
まだ、親に目があること赤ちゃん知らなくてもおかしくないと思うので。頭の黒いところが親本体だと思って上の方見てるんかもですし。とりあえずあと一ヶ月はまってみたほうがいいかもです。- 7月27日
-
はじめてのママリ
詳しくありがとうございます。
仰る通りしばらく様子をみてみます!- 7月27日
ママリ
2ヶ月の時は本当に目が合いませんでした。何なら顔の追視もしないし、、という感じでした。
まだ9ヶ月なので定型かどうかは分かりませんが、今はばっちり目が合います
呼べば振り向いて笑ってくれるようになりました!
その他も別に気になりません。うちは眠いときによく耳をかいてました。
私も2ヶ月の頃は本当に発達を気にしすぎて鬱になりました。お気持ちわかります。
5ヶ月くらいから段々反応も良くなってきたと思います。
-
はじめてのママリ
目が合わせない意思を感じるのが1番致命的で辛いです…😢
ママリさんもお辛い時期を過ごされていた事、今は赤ちゃんの反応が良くなった事すごく励みになります。
月齢を重ねて発達していってくれる事を願ってます🙏- 7月27日
のん
まだまだ2ヶ月では分からないです。
今のかわいい赤ちゃんを楽しんでください!!
-
はじめてのママリ
可愛がった分だけ絶望が深いと思ってしまうので、中々手放しで楽しめませんが皆さんの経験談を聞いてすこし気が晴れました🥲
もう少し前向きに接してみたいと思います。- 7月27日
はじめてのママリ🔰
全然普通な気がします。
目がちゃんと合うようになったのは4ヶ月近かったです。近距離だと合いづらいのはあるあるかと思います🤔ピント合わせづらいと聞いたことがあります。
人見知りというより、たまたまじゃないかな?という気もします。逆にうちは旦那だと笑ってて私だと無視されることもありますよ。
うちの子はクーイングは3ヶ月頃から始まりました。ある日突然って感じです。
うちの息子もみみの横あたり掻きむしってます。髪の毛引っ張ったりもしてますよ。
手足強いですが、産婦人科でも手足の力が強くてと相談するといい事だと言われました。泣き声も未だに大きいですが元気でいいと思ってますよ。
全く気にするところないと思います。
-
はじめてのママリ
ピントが合わないというより、意思をもって顔ごと逸らすので違和感があります😢
他のところは個性だったりあるあるな話と聞いて安心しました🥲- 7月27日
パルム
私も2ヶ月の娘がいますが、普通だと思いますよ🤔
私の娘も、斜め上を見てたり色々な方向を見てますし
旦那が抱っこしたら泣く時もあります🤣たまーにパパとお話したりしてますが😅
授乳中掻きむしる事もありますよ。
全然大丈夫だと思います🙆♀️
-
はじめてのママリ
顔ごと逸らして逃げるので目が合わない以前かもしれません🥲
色んな子がいるんだなとわかって少し気分が晴れました☺️- 7月27日
-
パルム
私もたまに、目が合ってない?おもちゃをあまり追わないな‥と保健師さん訪問があったので相談したところ、じっと見ていたりするし月齢が上がると玩具を追うようになってくるので心配いらないよと言われました。
あまり心配しなくて大丈夫だと思いますよ🙂- 7月27日
はじめてのママリ
目が合わないのが1番気になっていて…😢
部屋の環境はもう少し気をつけてみます!