![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が火傷を負い、夏休み中イライラが続く母親。友達に会いたいが子供たちに可哀想か悩んでいる。泊まりに行くのは可哀想でしょうか?
子供が6月頭に大火傷をし、
保育園を1ヶ月半休み
そのまま夏休みに入りました🥲
ずっと付きっきりっで、
今も夏休み期間は上の子と大喧嘩したり、
イライラが止まりません。
正直1人になりたくて、
来週親に子守り料を渡し、1泊2日友達に会いに行くことにしました。
ママ友に話しをしたら、
それが普通!うちもそうだよ!
泊まりに行くのは子供たちが可哀想じゃない?
わたしなら日帰りかな。と言われました。
やはり可哀想ですか、、?😭
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1ヶ月半も看病お疲れ様です。
お子さま火傷は良くなりましたか?
私も正直子どもと1ヶ月半もつきっきりはしんどいです(-_-;)
別に預かってくれる人が良いと言うなら良いと思います!
一泊ぐらいなら可哀想ではないです!
楽しんできてくださいね
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
何歳の子なんですか?
3歳以下ならちょっと可哀想かなって気はしますが、
年中さん年長さんくらいならおばあちゃんちにお泊まりも楽しいですよね✨
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
子供たちがお泊まり楽しみにしているなら、全然可哀想ではないです🙌
![み](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
み
全然いいです!私なら行きます☺️
普通って人それぞれですので人の意見は無視しましょう笑
ママの笑顔が家族の幸せだと思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1ヶ月半も大変でしたね😢
お疲れ様です!!
ママも息抜きは大事です!
頻繁に泊まりとかではないし、全然いいと思います☺️ゆっくり休んでリフレッシュ出来ればまたお子さんとも穏やかに過ごせますしね✨
ゆっくり休んでくださいね♪♪
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
嫌なのに、無理やりお泊まりなら可哀想ですけど、楽しみにしてるなら全然いいと思います!
むしろたくさん甘やかしてくれるじじばば大好きで
親といると怒られるし
行きたがる子だっていると思いますし!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
子供が嫌がってるかどうですね🥹
子供が嫌がってないなら、泊まりで満喫します☺️
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
全然可哀想なんて思わなくていいと思います!
別に失踪するわけじゃないし親も気分転換必要ですよ!
子供世話してくれる人がいて尚且つお金まで払ってるんだからゆっくりして来たらいいと思います😊
コメント